お願いですから罰してください【のっとれ!松代城2018】

雪中貯蔵庫体感ツアー

14:30
今回、八海山雪室を再訪したのは、「雪中貯蔵庫体感ツアー」に参加したかったからだ。

毎日11時から、だいたい30分おきに合計8回開催されている。当日現地で申し込み制。

我々は、ギリギリ14時30分の回に間に合うことができ、建物到着すぐにツアーに出発となった。

昨年もこの建物は訪れていたけれど、15時過ぎてからの到着だったためにツアーには参加できなかった。雪室に来ておきながら雪室を見られなかったので残念だったけど、今回ようやく見ることができる。

雪中貯蔵庫体感ツアー

雪室の解説など。

まあ、要するに冬の間、部屋の中に外の雪をかき集め、その冷気で夏の間冷気を保ち続けるんです、という天然の冷蔵庫だ。夏に雪が完全に溶けてしまったんじゃあ意味がないけれど、このあたりは豪雪地帯。一夏を越せるくらいの雪は余裕で集められるらしい。

年間を通じて冷涼な室温をキープできるので、主に焼酎の貯蔵熟成に使われているそうだ。

雪中貯蔵庫体感ツアー

解説を読む人たち。

雪中貯蔵庫体感ツアー

パネルを使った解説もあるのだけど、このあたりは簡単に触れる程度で、すぐ肝心の雪室に向かう。

雪中貯蔵庫体感ツアー

雪室内部。

思った以上にメカっぽくてあれっ、と思う。

雪中貯蔵庫体感ツアー

雪室の雪と、雪を運び込む扉。

この銀色の扉の向こう側が外で、ショベルカーかトラックかで、ここに雪をどんどん運び込む。1,000トン貯蔵できるのだそうだ。

雪中貯蔵庫体感ツアー

キャットウォークから見た、雪室の雪。

あまりに雪の量が多くて、どんなに広角レンズで引いた画角にしても、何が何だかよくわからない。

この大量の雪が、少しずつ溶けながら冷気を建物内に供給するわけだ。

(つづく)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください