山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第2弾)

倦怠感からストーリーは紡ぎ出される/東京→品川

※当日その場でICレコーダーに吹き込んだコメントをテープおこししました。

#01 東京駅 13:16

東京駅

えー、非常に不毛なんですけど、第二回、山手線立ち食い蕎麦一周耐久レースの幕開けなんです。誰から頼まれたわけでもないんですけどね、一体何をやってるんだか自分自身今この東京駅に立っているのが信じられません。

ここで立ち食い蕎麦を何杯か食べると、数千円の出費になるんだよなあ・・・。そのお金で、ちょっといい食事でもしたほうがどんなにマシなことか。マシマシですよ、ええ。

でも、やる。何だか、悲壮な覚悟ですわ。やらないと、収まりつかないから。今やらないと、今後歳を重ねていくとますますできなくなる。「やってもいいかな」と思えるうちに、なんとしてもクリアしておかないと。敵前逃亡の汚名を背負ったまま人生に幕を閉じるのはいやだ。

・・・いや、まるでもう死ぬかのような発言だな。いいね、悲壮感漂うね。でも、たとえ僕一人だったとしても「アワレみ隊はやればできる子」を実践しないと。一人だったら何もできない、じゃ悔しいじゃないか。

とはいってもねえ、ついさっき、新宿タカシマヤで「タイムスリップ昭和展」を見てきて、そこで懐かしの給食を食べてきたばっかりなんですよね。この企画は、胃袋の限界に挑め!というよりもどちらかといえば「かつおだしの臭いに飽きずにどこまで頑張れるか」という方向性なので、少々胃袋にモノが入っていても大丈夫かな・・・と思ってるんですけど。

イヤ!表現訂正。思ってたんですけど。過去形に直します、ここ。

既に満腹感が押し寄せております。湖岸のさざ波のように、静かにうち寄せては引いていくそんな感じで。

えー、本当に今回企画やるのぉ?自らの行動が、信じられません。はっきりいって、もう今何も食べたくない状況。こんなコンディションで、これから蕎麦を食べ歩こうというのか。

山手線駅一覧

今回の目標としてはね、品川駅で「お好みそば」を食べること。まぁ、今日はこれが達成できればいいかなー、なんて。胃袋状況を考えると、どうも池袋フィニッシュはムツカシそうなので・・・そうだなあ、渋谷くらいまで行ければ御の字かなあ。

僕の記憶だと、ここから先蕎麦屋がある駅は

浜松町→田町→品川→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→新宿→池袋

だと思うんだけどな。まあ、真剣に探したことがないのではっきりとしたことはわからないけど。これだと、えーと?・・・9駅、か。うーん、9駅は無理だぞ。常識的に考えて5駅がいいところだろうな。目黒が当面の目標かな?

何しろ、繰り返して言うけど、既におなかいっぱいなんですよ。

さあ、続けようじゃないか、昔果てた記憶を捨てて。

何だか、うれしいような、恥ずかしいような気持ちで有楽町方面のホームを登っております。うれしい気持ち10%、照れる気持ち50%、かったるいなーという気持ち30%、そして恐怖心10%といったところか。

ま、なるようになれ、だな。13時16分、電車がやってきました。さあ、耐久レース復活だ。

#02 有楽町駅 13:18

有楽町駅

有楽町駅。13時18分到着したんですが、まぁー、ここにはないやね、当然。

有楽町駅構内1

有楽町駅は、よく、頻繁にうろうろしている駅なので、立ち食い蕎麦屋が駅構内にないのは判っているつもりです。念のため、今こうしてチェックしているわけですが・・・・

有楽町駅構内2

おっと。BECKSか。喫茶店ですね。一瞬蕎麦屋かと思ってどきっとしました。そんなはずはない。

でも、こういうお店って急に改装して別の業態になっていることがあるから要注意なんですよねー。

こちらに向かうとき、何やらダシの臭いがしたのでまさか!と思ったんですけど。気のせいだったのですかね。それとも、駅の外のお店の臭いだったんですかね。

・・・はい、確認終了。有楽町駅には立ち食い蕎麦屋が無かった、ということで13時21分、次の駅新橋に向かいます。新橋も多分蕎麦屋、無いと思うんですよねー。改札の外側にあじさいと讃岐うどん屋があったのは覚えてます。ま、とりあえず新橋にGO。

#03 新橋駅 13:23

新橋駅

えー。13時23分、新橋駅到着です。

多分、無いと思うんですけど。今、東海道線のホームにあがって、確認しているところなんですが・・・無いですね、東海道線にも。

ここは、改札出たところにポンヌッフがあるし、あじさいもあるし、さぬきのうどんやもあるし、駅構内に蕎麦屋を作る必然性がないんですよね。駅としては比較的大きいんですけど。

やや安どしながら、もう少し念のために駅をうろうろしてみたいと思います。

新橋駅構内1

コンコースを見ても無いねえ。ひたすら漂うのは、カレーの香り。辺り一面の空気を制圧しとります。カレーかぁ。今の気分は、そば食べるよりもカレーの方がいいなあ。

ん・・・?

ふと今気づいたんですが、この駅って横須賀線が地下ホームなんですよね。

ひょとして、地下ホームに立ち食い蕎麦屋があるっていう事はないだろうな?横須賀線でこの駅を乗降したことがないので、あまり自信がないぞ。

でも、あり得るな、それ。うわ、見てこよう。

・・・多分無いと思うんだけどねえ・・・。

新橋駅構内2

地下改札のところが広場になっている。こういうところにひょいっと蕎麦屋のブースを作ることくらい造作ないな、と思ったんですが。無いですね、ここは。

新橋駅構内3

下るねぇ。

下るったらないねぇ。

こうやって地上のホームと隔絶されたところにある横須賀線ホームだから、ひょっとしたら「飲食店くらい用意しておかないとお客様の利便性が確保できない」なんて気をきかせてるかも・・・

なわけ、ないよな、さすがに。

新橋駅横須賀線ホーム

ってなわけで、地下相当深いところにある横須賀線ホームに到着しました。

多分、ありません!

・・・いや、ここまできて「多分」って何じゃい、って話ですけど。あのね、横須賀線ホームって太い支柱がホームの半分くらいを占めていて、なおかつホームがカーブしてるの。非常に視認性が悪い。

でもまあ、ざっと見て回った限りだと無さそうだね、これ。先頭車両停車位置あたりの支柱の陰にお店があったら気づかないけど、まさかそんなことはないでしょう。

無いです!新橋駅には蕎麦屋が無い、と結論づけられましたので、先に進みたいと思います。次は浜松町。うーん、ここはホーム上にあじさいがあったんだよなー。

あずみというお店を構内で発見

えー。緊急事態発生です。たはははっ。

えーっとですねぇ、横須賀線ホームから山手線ホームに戻る途中、銀座口の通路に立ち寄ってみたんですね。そういえばまだここは確認してなかったっけ、って。念のために、って。

・・・そば・うどん あずみ、っていうお店を発見してしまいました。おかしい。こんな店は昔は無かったはずだぞ。いつの間にできてたんですかねえ・・・。油断してましたね、これは。これは油断してましたよぉ。あずみ、ですかあ。品川にあるあずみとは違うみたいですけど・・・油断しまくってました。てへへへ。

食べるつもりじゃなかっただけに、このダメージ、ショックは計り知れないモノがあるですよ。くはぁ、がっくり。

あずみのメニュー

いやね、蕎麦を食べ歩くのが目的な企画なんだから、蕎麦屋を発見したら「ようやく食べられるぞ!美味そう!」って喜ばなくてはいけないんですが。いつの間にか「お店に出会いませんように」っていう変なお祈りをしちゃって。本末転倒なわけですが。

まっ、予想外だったけど食べますよ、ええ。

第一弾の時も含めて、まだ食べていないメニューを選ばないといけません。さて、どうしたもんかな・・・。

春のあずみ

13時43分。一軒目、新橋駅あずみをクリアしました。

いやー、お見舞いされましたねえ、いきなり。えへへへ。今回、「春のあずみ」っていう480円の蕎麦を食べたんですが、いやー、ちょっと・・・既におなかいっぱいですね。何しろ具だくさん。エビ天、わかめ、たけのこ、あと何だったっけほうれん草だったか。まあ、そんな感じでいろいろ入ってました。おなかいっぱいだっつーのに、何で具だくさんなものを選んでしまったかね。「季節限定」という表示に釣られてしまった模様。

味ですが・・・って、味のレポート、やった方がいいのかな?蕎麦がね、ややボソボソ気味の麺で僕こういうの好きです。品川の常磐軒に通じる味ですね。ただ、味わいがない麺なので、ちょっと物足りないです。つゆは、一口飲んだ印象が「甘い」。で、甘いんだけどコクがなくって、ライトな感じでしたね。

まあ、立ち食い蕎麦で480円って払いすぎじゃないか、という気もするけど、文句言えないだけの具が載っていたので言いっこなしってことで。これにて1軒目クリア。二軒目、浜松町を目指します。

おっと、いけない。東京駅方面のホームに来てしまった。既に動揺してますねえ。おうちに帰りたい気持ちがちょっとだけ出てきたかな。さあ、次からは浜松町、田町とあじさいの連発。気合い入れていくぞ。

・・・うわ、こういうときに限ってすぐ電車がくるんだよなあ。容赦ないね、JRも。13時45分、食後の余韻に浸るまもなくお隣の浜松町に向かいます。

#04 浜松町駅 13:47

浜松町駅

浜松町到着です。この駅、確か僕が今立っている山手線外回りホームにはあじさいがなく、反対側の内回りホームにだけあるんだよな。

わざわざ隣のホームに食べに行かないといけないのか、あじさいを!

レギュレーションで禁止にしておけばよかったなあ、「別のホームにしか蕎麦屋が無い場合は食べなくて良し」なんて。・・・でもそれだと強引すぎるけどな。

あれ?あじさいが営業していない

浜松町のホームにあじさいがあるなんて、知らない人もいるんじゃないだろうか。決して狭いお店ではないし、ホームの先端にあるわけでもないんだけどちょっと地味だ。なぜならば、京浜東北線の大宮方面行きホームにしか入口がないから。いつも山手線を使って浜松町を通過している人は、「あれっ、浜松町にあじさいなんてあったの?」って思うだろうな。

ってなわけで、さあて本日二軒目のあじさい茶屋にとうち・・・

あれえ?

電気、ついていないぞ。営業していないじゃないか。

・・・のれんはさがっているのに。どうした。異常事態発生か。しょくちゅうど・・・いや、縁起でもない事をいうのはヤメよう。一体何が起きたんだ?

GW休みの告知張り紙

ややや!ゴールデンウィーク休みか!うん、5月8日日曜日、休みって書いてある。

まあ確かにそうだよなあ。忙しい人、食事に時間をかけたくない人向けのお店だもんね。ゴールデンウィークで楽しんでいる家族連れや旅行客が利用するとはちょっと思えない。今日あたり羽田空港は大混雑だろうから、浜松町駅の乗降客は多いはずなんだけど。ターゲット層が違う、というわけだ。納得。

・・・いや、納得、ったって。えええ、どうすりゃいいのかなあ・・・。あじさいがお昼に閉まってるのを初めてみたので、想定外の事態に結構動揺してますよ、僕。

いいのかな、このお店スルーしてそのまま話を進めちゃって。「完全制覇」じゃなくなるけど、企画としてはオッケーなんだろうか・・・。

ま、いいや。とりあえず先に進んでみよう。一店舗スルーできてラッキー、くらいに考えておこう。快速運転しました、と。浜松町駅には停車いたしませんでした、と。

#05 田町駅 13:53

田町駅

13時53分田町駅到着なんですけども、ここもコンコースにあじさいがあるんですよね。過去1年以上、田町駅のコンコース改修工事のため閉店していたんですが、リニューアルオープンしています。今回この企画を再開させようと思ったのは、ここ、あじさい田町店が復活したのに恐怖を覚えたのが直接のきっかけです。早く企画を再開させないと、駅構内にお店がどんどん増える!って。そんないわく付きのお店。

ここのあじさいも、さっきの浜松町店同様にゴールデンウィーク休みをとっていたら楽でいいんですけどね。でも、あちこちお店が閉まっていたら、この企画を今日やる意味が無いって事で無駄になってしまいそうです。閉まっているのはせいぜい一軒程度で、「ラッキー♪」と思わせてくれるくらいがちょうど良いです。

ただ、まあ浜松町限定の話だと思うんですけどね。全国一律、今日のあじさいはお休みですって事はないと思うんだけど。

田町駅のあじさいも閉まっていた。定休日

あ・・・

閉まってる。

・・・日、祝日は休みだ。こっちは定休日だ。

あ・・・今、凄く・・・あれ?・・・あれ?・・・えー・・・あじさいって、ひょっとしたらどのお店も日・祝日は休みなんじゃないか?あれ?・・・えと、そうなの??・・・じゃ、何?今僕がやってるチャレンジって、はっきり言って意味ない?これから訪れるお店ことごとく閉店でスルーパス?

あれあれあれ。非常に困りました、弱りました。旅の続行について、非常に雲行きが怪しくなってきました。これ、もうヤメた方がいいか?これから先も、あじさいは頻繁に出てくるはずなんだけど、どれも閉まっていたら楽できるよな。楽なのはいいけど、そんなので「企画終了でござい」といったって、誰も納得しないもんな。無駄だなあ、それは。

あいたぁ、そうかぁ。日曜、休みかぁ。・・・弱り果ててます、今。

どうしよう。とりあえず品川まで行って、お好みそば食べて解散にしようか。これから先も閉店続きだったら意味ないよなあ。でもよ、確か東京駅のあじさいは開いていたんだよな。うーん。

まだ決定しかねてますが、とりあえず品川までは行ってみます。

#06 品川駅 13:59

品川駅

えー、13時59分品川駅到着ですけども。さすがにここの駅は広いね。新幹線も接続する巨大ターミナル駅だけあって、蕎麦屋は安泰です。今コンコースを見渡しているところですが、常磐軒安曇野は開いてるし、あじさいも開いてる。おお、あじさいはやっぱり店によって営業日が違うんだな。品川あじさいは安泰。

ただ、われわれとしては・・・いや、われわれ、じゃないな、僕としては・・・おや、こんなところにアンデルセン(パン屋)ができてるじゃないか。いつの間に。ちょっと見ない間に品川駅、どんどん変わっていくなあ。・・・えええと、ちょっと動揺してしまいましたが話を元に戻すと、ここではお好みそば。東海道線下り、11番線・12番線ホーム上にある常磐軒だけで扱っているお好みそばを食べていきたいと思います。

もしこのお店が営業していなかったら、企画終了だな。他の店で蕎麦食べて、先に進んでもいいけど、そこまでしてまで企画を続行させる気力は無いよ。

品川駅東海道線ホームの常磐軒

おっ、営業していた。

僕自身、このお店に入るのは初めてなんだけど。常磐軒って、品川駅の各ホームに立ち食い蕎麦屋を出店しているんだけど、ホームごとで微妙にメニューが違っているのが楽しいところです。蕎麦屋のくせにカレーを強く推しているお店もあるし、「品川丼」みたいな丼ものを推奨してるお店もある。

んで、この東海道線ホーム。ここ、立地条件が相当に悪いです。なぜか、ホームのほぼ端・・・東京駅寄りに作られています。ここで蕎麦を食べよう!と決心している人以外はなかなか利用しない位置ですね。電車を待っているうちに、ダシの臭いにつられてついフラフラと、というわけにはいかない。

お好みそば380円。トッピングし放題

そんな立地条件の悪さをはねのけるかのように、このお店って他ホーム店舗にはない独特のメニューがあるって聞いて、今日ここに来ているわけなんですが。

その名も「お好みそば」。実物を見たことはまだ無いんですが、どうやら具なしのかけそばが出てきて、あとは上に乗せる具はバイキング形式で好きなだけ盛りつけることができるらしいです。

これでトッピングできるのが「ねぎ」とか「わかめ」だけしかなかったら寂しいが、結構いろいろあるらしいです。揚げ物とか。それで、380円ってぇんだから太っ腹だ。これはぜひおためししてみたい。

ほら、メニュー表示に大きく書いてあるぞ。

「あなたのお好みで好きな具材を好きなだけトッピング」

だって。うほっ、いい感じ。

「そば・うどん」欄のメニューが非常にシンプル

こうやってメニューを眺めると、さすがにお好みそばがあるもんだから、そば・うどんのメニューはシンプルですな。月見とかわかめとか、そういう定番のものが無い。「お好み380円」「お好み大盛り490円」「お好みミニカレー付き630円」しかない。あとは何種類か別売りトッピングが用意されているという状態。ちょっと珍しいメニューだな。

じゃ、食べてみましょうかねと。

常磐軒店内。トッピング食材がカウンター上に並ぶ

えー、14時21分。今食べ終わりました、お好みそば。

カウンターの上に並べてある8種類の具から選ぶことができるんですね。何があったかな。

ねぎ、わかめ、油揚げ、なんこつのピリ辛揚げ、天かす、あと何があったかな、ゴボウ天があったな、それから駄菓子でよくあるイカフライみたいなやつ、それにかつおぶし!

380円でこれだけ盛ることができてあたしゃ幸せものです。ついつい、いつもの習性で「大490円」に手を出しかかったんだけど、今日は食べ歩きしなくちゃいけないのでノーマルサイズにとどめておきました。いや、それで正解。具がこれだけたくさんあると、おなかいっぱいになるよ。

お好みそば

で、味なんですが、まあ、味は当然いつもの常磐軒ですけど。でもいろいろ盛ることができて、とても楽しくおいしく頂きましたよ。

でもね、僕がトッピングしている最中、具から具に僕が移動するたびに皿洗いしていた店員さんが「あっ、また盛るの?」みたいな感じでぱっと振り向くのはやめてほしかったな。非常に居心地が悪かった。でも、何で振り向くのかいな、と思って辺りを確認してみると、僕への牽制球としての振り向きじゃないんですね。このお店って、隣のお弁当屋と繋がっていて、蕎麦屋の店員が弁当屋も兼ねないといけないらしいです。たった一人での営業だから、常に弁当売り場にも気を配らないといけない。だから、時々ぱっと振り向いて弁当屋にお客さんがいるかどうか確認してたんです。

それにしても、今日たった2杯しか食べていないのに、もうおなかいっぱい。うふぅ。さっきも、新橋駅で具がたくさん入っているそばを食べて、今回はさらにその上をいく、麺が見えなくなるくらいまでトッピングしたそばを食べて。アホですね。前回のときは、満腹というよりもカツオだしの臭いにうんざりしてギブアップしたわけだけど、今回は単純に満腹でギブアップすることになると思う。正直、今この場でリタイアしてもいい。もうおなかいっぱい。田町、浜松町のあじさいをスルーできてラッキー、なんて話はどこへ行った。只今絶好調に満腹なんですけど。

1 2 3

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください