ディープ立石オフ

若鳥唐揚

しばらくして、若鳥唐揚が到着した。一人一皿。

なるほど、これはデカい。もも肉の部分だけの一本だと思ったが、半羽まるっと揚げているんだな。

いわゆる「鳥の唐揚げ」とはちょっと違う。カリカリサクサクジュワーな唐揚ではなく、新潟でこの手の唐揚を見かけたことがある。

これを一人一皿、食べるのが義務付けられているのがこのお店のルール。おなか一杯にさせて、この後ハシゴなんてさせねぇぞ、というお店の意気込みを感じる。

もう一品頼んでおいた

若鳥唐揚だけ、というのもさびしいので、あと一品頼んでおいたものがこちら。鳥からし味。

ひたすら鳥ばっかりだ。食べているうちに口の中がもさもさしてくるので、長居は無用。美味しかったし、良い思い出を胸にお店を後にしよう。
・・・というか、これ以上このお店にいたら、足がしびれて立ち上がれなくなってしまう。狭い!

二毛作外観

二軒目。駅南側の商店街の中にある、「二毛作」に行く。

狭いお店で、お店と外の仕切りはビニールカーテンだ。

そのビニールカーテンには、

当店はおでんの二毛作です。
呑む処ですので18才未満のお客様は御遠慮よろしくお願い申し上げます
店主

という張り紙が張ってあった。おでん屋なんだから、子供連れの家族が来てもいいんじゃないのかと思うが、そうではないらしい。

「若者の酒離れ」「アルコール消費量の減少」が叫ばれる昨今、居酒屋が軒並みお酒以外の価値感の創出に四苦八苦しているのに、このお店はあくまでも「呑む処」を標榜していてかっこいい。

「僕はお酒を飲まないんだけど、お店に入ってよいのだろうか?」
「それは大丈夫、どう見ても『18歳未満』には見えないから」

メニューボード

黒板にびっしり書かれたメニュー。このお店、「おでん屋」ではあるけど、それだけに留まらない豊富なメニューを誇っている。

岩牡蠣なんて扱っているとはにくい。

岩かき
煮込み
おでん
トマト

二軒目であらためて乾杯ののち、あれこれ頼む。ここも狭い。立石はどのお店も基本「狭い」というのがキーワードになるらしい。

いや、「狭い」というのは言葉のチョイスが悪いか。仲間同士肩を寄せ合い、和気あいあいとしたお店、といえばいいか。

1 2 3 4 5 6 7

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください