皇居外苑は子どもが思いっきり走り回れる場所だった

皇居外苑。東京駅と皇居の間(内堀通りの東側)には広い空間が広がっている。

家族でサイクリングの途中、このエリアならタケを思いっきり遊ばせられるのではないか?と思って立ち寄ってみた。

広い!

いざ立ち止まってみると、あまりの広さに改めてびっくりした。これまでさんざん車や自転車で横を通り過ぎてきたけど、いざこの公園を使ってみようと思ってみて初めて気づくその広さ。

これなら、1歳児なら車道に飛び出して交通事故に遭うリスクを心配せず、心置きなく遊べる。しかも、大木があちこちに生えていて日陰があちこちにできている。

しかも人がほとんどいない。これは穴場だ。東京駅から歩くにはちょっと距離があるけれど、東京メトロ千代田線・二重橋駅を使えばさほど遠くない。

よく整備されていて、ゴミが落ちていないというのも親として安心材料だった。タバコの吸い殻や空き缶に興味を抱く年頃なので、そういうゴミが落ちている町中の公園は使いづらいな、と日頃思っていた。でもここなら大丈夫。とてもきれいだ。しかも地面が芝なので、ゴロンとしてもいいし転んでも痛くない。

今回はピクニックの用意をしてこなかったけど、次回ここを訪れる機会があったらもっとのんびり過ごせるように装備を用意したい。

(2022.06.12)

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.