「噛みちぎる」動作ができるようになってきた

朝ごはん。弊息子タケにフランスパンを与えてみたら、噛みちぎりながら食べ始めたのでちょっと驚いた。

「硬い」と言って食べようとせず、結局僕がクルトンのようなサイズまで細かくパンを刻んで食べさせることになると思っていたからだ。

彼は顎と手の力を上手に使って、フランスパンをぐーっと引っ張って、噛みちぎる。上手なものだ。

もう、こんな動作ができるようになったんだな。

わずか1年前は、炊いたご飯すら彼にとって硬かった。なので、少し水分を多めにして炊いたご飯を食べさせていた。それが今ではフランスパンを噛みちぎるようになった。すごい成長だ。

しかし、相変わらず繊維質が多い野菜は「いらない!」と言って食べようとしないし、果物でも皮がついているものは「皮!」と言って食べるのを拒否する。おーい、そろそろあなたの歯は立派に育ったんだから、好き嫌いなくなんでも食べて欲しい。味が嫌いならまだしも、食べやすい・食べにくいで好き嫌いはなくして欲しい。

現在の彼の食に関する課題は、いんげんを食べることだ。

(2023.05.17)

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.