
貰い物のモンテッソーリ教具。
いろいろあるのだけれど、1歳8ヶ月時点ではまだ全然といって良いほど使えていない。
細かい部品やカードがあるのだけれど、ばしゃーっとひっくり返すことを楽しんでおしまい。貰ってきた時点でパーツは完璧に揃っていたわけじゃないけれど、それ以降もすでにいくつもパーツが無くなっている気がする。
なにしろ我が家の場合、ロボット掃除機が1日1回、自動的に家中を掃除する。そしてロボット掃除機が回収したゴミは充電ステーション内のダストボックスに自動的に吸い上げられる。
あわせて読みたい


ダストステーション付きロボット掃除機を新たに導入する(2022年春の陣)
わが家では、ロボット掃除機が1日1回必ず家中を掃除することになっている。 「ルンバ」の登場により世間に衝撃を与えてはや10年くらいは経つだろうか?ロボット掃除機肯...
いったんタケによってばらまかれた小さなパーツは、人間様が気づかないうちにゴミ用の紙パックに収集されてしまう。掃除を全自動化すると、こういう点で問題が出る。
すでに、パーツ不足で正答できない課題がいくつかでているようだ。どうしたものか。
(2022.11.26)
コメント