糀の仕込み

こうじを仕込む。

もやし

種麹は既に味噌屋を通じて入手済み。

米を蒸す

米をヘルシオで蒸し、そこに種麹(オリゼー)をふりかけ、ぬれふきんをかけてこたつに入れる。

米を蒸す
こうじかびをふりかける
こうじかびをふりかける

作り方は殆ど事前学習をしていない。試行錯誤したいからだ。だから、超適当。 失敗したらしたで、また次に取り組めばいい。何でもかんでも、レシピみたいな情報には頼ったらだめだ。

4種類

今回、4種類仕込んでみた。

(1)こたつの中:蒸し米に種麹をふりかけた
(2)こたつの中:蒸し米そのまま
(3)常温の室内:蒸し米に種麹をふりかけた
(4)常温の室内:蒸し米そのまま

「こうじかびは『国菌』といわれるくらいだから、そこらじゅうにうようよいる」 という話なので、(2)(4)を用意してみた。でもたぶん、単なるアオカビとかがはえて失敗すると思うのだが。

保存場所
保存場所
保存場所

(3)と(4)は、あえて空気清浄機の傍らにおいてみた。 ナノイーで殺菌効果抜群の最新機種。オリゼー皆殺しなるかどうか。 まともにこうじができたとしても(1)だけだと思う。(1)だって、音頭や湿度の管理が難しいので失敗する可能性大。 でも、作ったこうじで商売をするわけでもないし、失敗してもいいや。実験だ、実験。

(2014.03.17)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください