編集後記2024年02月期

更新頻度向上

2月の中旬頃からだろうか、更新頻度が上がった。1日2回更新(朝6時、夕方6時)となっている日が多い。

3月に入ると、また月例の多忙時期に入るため、更新頻度は落ちる見込み。でも、文章の書き貯めができてきたので、3月いっぱいは殆ど毎日更新が続く見通し。1ヶ月も前からこんな発表ができるのはとても珍しい。

更新頻度が上がるか下がるかは、僕の忙しさ次第であるけれど、それと同時に僕が文章に執着するかどうかという気分の波によるところがある。あれもこれも文章に書こうとしていると、文章が冗長になって更新頻度が落ちる。2月は、文章に対して比較的素っ気ないふるまいをしていた時期で、その分更新頻度が上がった。ただし、オチがなく「だからなんなの?」という文章が多い時期でもあった。

東海汽船ミステリーきっぷの話

いしから、「早く記事にしたほうがいい」とせっつかれたので、第一回目を書いたのだけどそこで止まってしまった。上高地の記事を書きながら、東海汽船の話を書きつつ、その他オカデウスなどの記事を書くのは時間も気力も足りなかった。

上高地の方が、比較的まったりした進行で話が進むのに対し、東海汽船の方は時刻がどうのこうの、とかお店が、船が、とテクニカルな話が多く文章を書く時に再確認が必要なものが多い。そのため、面倒に思って後手に回ってしまった。

上高地連載が終わったら、東海汽船の話は再開する予定。

なお、いしはこのサイトを全く見ていない。単に僕をけしかけただけだ。

今後のへべれけ紀行

オカ・デウスが今後更新を止める見通しなので、へべれけ紀行の更新スピードが上がっていかなくちゃいけない。

一方で、へべれけ紀行に連載予定の登山記録は毎月増加の一方で、今後追いつくどころか、突き放されていく一方だ。

三崎港買い出し、出産里帰り、高崎、上高地、浅間山、上高地、恵那山、那須、曽我丘陵、三浦アルプス、渋沢丘陵、湘南平、鍋割山、巻機山、斜里岳、御嶽山、火打・妙高山、早池峰、徳沢、伊豆ヶ岳、南高尾山稜、日和田山、青梅丘陵、福岡、弘法山

どうするんだよこれ。写真紹介を中心にして、文章はできるだけ減らしていかなくちゃ。

今月のBGM

TOFUBEATSのDJプレイを耳にする機会が多かった1ヶ月だった。

作業用BGMにするには色気がありすぎる曲のセレクトだ。「おっ?」とおもわず手を止めてしまったり、画面を見てしまったりする。でも、まったく無機質な曲だと、作業が退屈になってくる。「色気」と「素っ気なさ」、BGMをえらぶ際のバランスはとても難しい。

(2024.03.01)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください