「怖い」という概念はまだない

岡山県倉敷市にある由加山蓮台寺。厄除けのお寺としてよく知られている。

お堂には厄除け不動明王が鎮座して、とんでもねぇ顔でこっちを睨みつけている。これじゃ、厄が逃げるまえに自分が逃げてしまいそうだ。

弊息子タケにこの不動明王を拝観させてみたが、彼は全然驚きもしなかったし、怖がりもしなかった。そもそも、大きな不動明王像に興味すら示さなかった。

以前、当時4歳程度だった姪をここに連れてきたことがある。その時彼女は「怖い」といって怯え、不動明王に決して近づこうとしなかった。

そう考えると、「怖い」ってそもそもなんだっけ?

まだ1歳児のタケにおいて、「怖い」という概念はないらしい。怖いというのは、「怖くない」の逆だ。まず、世の中の道理をざっくり把握できないと、怖いという感情が芽生えないのだろう。恐怖というのは原初的な感情だと思っていたけど、案外理によるところもあるようだ。

そういえば、タケが「パパどこ?」と言いながらやってきたとき、僕が息を潜めて身を隠すことがある。

タケの後ろからついてきたいしが僕を暗闇で見つけ、「ひゃっ!びっくりした!」と声を上げて身をすくめるのに対し、タケは全く無反応だ。「あ、いた」と言い、笑顔で僕に近づいてくる。

彼にとって、「暗闇で本来人がいないと思われるリビングに人がいた」という出来事は別に異常でもなんでもなく、「ふーん、そういうものなんだ」という理解なのだろう。だから驚かない。

きっと、彼に手品を見せても全然驚かないだろう。「そういうものなんだ」で終わってしまうはずだから。

(2022.12.30)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください