「パクチー祭。 -LOVE ME CORIANDER- 」 という期間限定イベントが原宿ROCKETで行われていた。
脱法ハーブには全く興味がないが、パクチーなら法を犯してでも食べたいと思う僕は、もちろんこのイベントに行くつもりだった。
しかし、既にこのイベントに参加した人のレビュー記事などを読むと、大行列で食事にありつけるまで数十分を要するという。
ROCKET自体が相当狭い場所なので、こんなところで飲食イベント?と不思議だったのだが、案の定。
仕事帰りに原宿に行って、なおかつ並ぶってのは激しく面倒だったので急遽取りやめ。 そのかわり、自宅で「俺的パクチー祭。」をやることにした。
たまには豪快にパクチーを食べたい。
webで「パクチー レシピ」というキーワードで検索してみたら、ちょうどall aboutが「飾りじゃない!パクチーをどっさり使ったおすすめレシピ8選」という特集記事を組んでいた。
そうだ!まったくその通りだ!パクチーはパセリじゃねぇんだぞ、飾り程度に料理の上にちょこんとのっけるの、反対!もっと盛ってくれ!マシマシで!
この日作ったのは以下の料理。
・白菜とパクチーの塩麹あえ
・パクチーとにんじんのレモンサラダ
・パクチーと豆もやしのナムル
ほかに、「パクチーとミニトマトのマリネ」も作ろうとしたが、買ってきたパクチーを使い切ってしまったので断念。
アホみたいに作ってしまい、テンションはアゲアゲではあったが、いざ食べるとテンション下がった。
全部冷菜だからだ。 体が冷えた。
そして、野菜ばっかりなので、なんだか草食動物になった気がした。 次回は、パクチーどっさりのトムヤムクン」を作ろうと思う。
(2014.07.16)
コメント