神保町近くにある、讃岐うどんの有名店。
僕の知人あっちこっちから、「まだ食べてないんですか?だったら機会があればぜひ」と言われていたので、今回初めて訪れてみた。
行列ができるお店だと聞いていたので、敢えて16時過ぎというアイドルタイムを狙ってみたのだが、それでもお客さんはいっぱい。ものすごい繁盛っぷりだ。
うどんの値段は、やっぱり東京価格なので高い。 香川県のうどん相場と比較するのは酷なのでやらないけど、丸亀製麺と比べても高い。
でも、お客さんがしっかりといるのだから、「うまいうどんが食べられるなら、少々高くても許す」という人が多いということだ。
庶民の味・蕎麦が、時と場合によっては「鼻持ちならない」くらい意識高い系食べ物になってしまったように、うどんもそういう変化を遂げるときがくるのかもしれない。
(2015.05.15)
コメント