
またインドカレーのランチバイキングをやっているお店を発見したので、行ってみた。990円。
上野駅からちょっと歩いたところにある。
以前、末広町で1,000円のカレービュッフェをやっているお店があったのと価格帯が似ている。
あわせて読みたい


こういうのを待っていた!カレー食べ放題1,000円のお店に行く
いつものようにGoogleマップで「食べ放題」というキーワード検索をしていたら、秋葉原にあるインド料理店が食べ放題をやっていることに気がついた。 おう、こういうのを...
1,000円以内に抑えることで、お客さんが気軽に来られるようにしているのだろう。やっぱり気分的に、1,000円と1,100円だと全然違う。

3種類のカレーとナン、ライス、サラダが食べ放題。
カレービュッフェの素晴らしいのは、料理を並べるスペースが大して必要ないことだ。あと、カレーは営業開始前にたっぷり作っておけばいいので、そんなに手間がかかるものでもない。
インド料理のお店は数多いけど、なんでこのカレービュッフェ形式が増えないのか、と思う。そういうお店があれば、もっと足繁く通うのに。
でも、お店としては、ビュッフェをやってしまうとその他料理を食べてもらえなくなる恐れがある。商売上、あんまり手を出したくないのかもしれない。

いざ料理をとってくると、なるほど990円ですねーという内容ではある。
焼き立てのナンが頼めるので満足感が高いけど、もし「当店はナンはありません、ライスだけです」と言われたら990円でもちょっと高く感じてしまう。
それでも、腹いっぱい食べたいという人にとっては、ナンがあろうがなかろうが大満足だろう。しこたまおかわりできる。ただしおかずは3種類のカレーなので、だんだん味に飽きてくるはずだが。
(2022.11.13)
コメント