
サンドイッチって、具の量が難しいよな。特にホットサンドの場合。
焼いていないパンの場合、具が多くても包み込むようにパンが曲がるのでいい。しかし、トーストされたパンの場合、パンが板状になっているために具の量が難しい。たくさん入れちゃうと、食べた瞬間に中身がどびゅーんと飛び出してくる。最悪、せっかくの具が机や床に落ちる。
具の硬さや大きさも、難しい。たとえばこの写真。チンゲンサイが入っているが、こういう繊維質の食材の場合、パンと具の噛み切りやすさの力加減、タイムラグがあるのでやっぱりこぼれる原因になる。
なので、この写真のようなサンドイッチの場合、「おっ、挑戦状を突きつけられたな!」と背筋がシャンとする。きれいに食べよう。落とさず食べよう。気合が入る瞬間だ。
(2022.11.20)
コメント