![日本民藝館](https://awaremi-tai.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/2031027-001-800x600.jpg)
「民芸」という類は好きじゃない。 蒐集した人の個人的趣味をひたすら見せられる感じがして。
![特別展 柳宗理の見てきたもの](https://awaremi-tai.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/2031027-002-500x667.jpg)
展示されるものは必ずしも芸術品とは呼べない、「日常生活の中の美」。どういうスタンスで目の前の茶碗とか服に臨めばいいのか、困惑することがある。
文化財にもなっている、和風建築の中での展示。
日本の古民具は面白く鑑賞できたが、アフリカの少数民族の衣装とか道具については、唐突すぎた。だから何、って感じ。見るならもう少し体系的な状態でみたい。
物分りよく、「お、おう。。。こういうのもいいよね」とは言いたくない。 たまには、「僕は好きじゃないね」と言えることも大事だと思う。
(2013.10.27)
コメント