
20世紀頭に登場し、消えていった伝説のロシアバレエ団「バレエ・リュス」の衣装を展示するという異色の展覧会。
なんとも奇抜なデザイン、派手な色使いの衣装は、驚きの連続。
会場を広く使い、従来の美術展覧会とは違う展示方法なのも、解放感があってワクワク感が増した。
当時は前衛芸術として成功を収めたようだが、今となっては「バレエ」といえば白いドレスを着て白鳥の湖・・・という印象しか巷にはない。
後世には残らなかったバレエ、ということなのだろう。残念だ。
(2014.08.30)
20世紀頭に登場し、消えていった伝説のロシアバレエ団「バレエ・リュス」の衣装を展示するという異色の展覧会。
なんとも奇抜なデザイン、派手な色使いの衣装は、驚きの連続。
会場を広く使い、従来の美術展覧会とは違う展示方法なのも、解放感があってワクワク感が増した。
当時は前衛芸術として成功を収めたようだが、今となっては「バレエ」といえば白いドレスを着て白鳥の湖・・・という印象しか巷にはない。
後世には残らなかったバレエ、ということなのだろう。残念だ。
(2014.08.30)
コメント