日本のことば×現代アート 「いんすぴ」これやん展@パークホテル東京Corridor Gallery34

パークホテル東京

放送作家の倉本美津留プロデュース、現代アート60名による展覧会。

日本語のお題がアーティスト一人につき一つ提示され、その言葉に従って作品を作り、それが展示販売されている。

日本のことば×現代アート 「いんすぴ」これやん展

「つまらないものですが」
「おちゃめ」
「マジで」

といったお題が設定されている。

日本のことば×現代アート 「いんすぴ」これやん展

作品とお題を見比べて、

「ええ?なんでこのお題がこういう作品になるの?」

と首をひねったり、

「おう、そう来たか!」

と感心したりする。まさにアートを使った大喜利だ。

日本のことば×現代アート 「いんすぴ」これやん展

ただ、これはかなり難しい。アーティストのセンスが問われる。

言葉のイメージ通りのテーマで作品を作ると安直すぎるし、かといって面白くしてしまうと、安っぽくなる。

お題が非常にわかりやすい日本語で設定されている分、作品を見る人にシビアに評価されてしまう。抽象的な作風であっても、具体的な作風であっても、どっちにしろ作る側は冷や汗ものだ。

作品は全部値段が書かれていて、実際に購入することができる。そもそも、「これやん」というのは、現代アート作品を作家から直接購入できるサイトらしい。(僕はその存在を知らなかったけど)

「えっ、この作品でこの値段?」「ああ、これなら手ごろ」

と、値段と作品を見比べるのも、楽しい。

「実際にほしいと思うか・家に飾りたいと思えるかどうか」という観点で作品を見るのは、とてもワクワクすることだ。

それにしても驚きだったのが、会場の場所だ。
汐留にあるパークホテル34階だ、とは聞いていたが、実際に行ってみるとギャラリーなんてスペースは存在しない。客室が並ぶ廊下の壁に作品が展示されていてびびった。まじか。

しかも、34階というのはこのビルの最上階だ。おそらく、VIPルームが並んでいるのだと思う。パークホテル自体、外国人観光客が多く泊まる場所だし。そんなところに作品が並んでいることに驚くし、僕らみたいな一般人が入り込んでいい、というのにも驚かされる。

監視カメラが設置されているとはいえ、ホテルの廊下なのでスタッフや警備員はいない。そして、コロナウィルス騒動の影響があってか、客は僕らしかいなかった。昼過ぎの訪問ということもあってか、宿泊客とさえすれ違うことはなく、まったく静かな美術鑑賞となった。

「これはほしい!」

と思える作品は、僕の趣味嗜好の範囲ではなかったのだけど、とても惹きつけられる企画だった。意味不明な現代アートに意味不明なタイトル、というのはよく見かける。だからこそ、明確な言葉が提示されている作品というのは面白い。

もっとも、言葉というのは解釈の仕方がいくらでもある。深読みすると違う意味になったりもするし、人によって言葉から想起するニュアンスというのは異なる。それを実感することができるのも、この展覧会の面白さだった。

(2020.03.14)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください