編集後記2015年08月期

8月の更新記事について

名古屋舐めつくしオフ

一泊二日の旅行だったのに、連載は48回に及んだ。こんな調子で二泊三日以上の旅行を行ったら、一体連載修了まで何ヶ月かかるんだ?とぞっとした。それだけ、あれこれ詰め込んだ企画だった。

「ブログで書き手が顔を出すのは、人前でパンツを脱ぐのと同じくらい恥ずかしいことだ」という記事をあるサイトで見かけた。そのサイトでは、アクセス数が伸びないから、一発奮起して顔出しをしようかと考えているのだという。顔を出してアクセス数が増えるなんて、若くて奇麗な女性でもない限り無理だと思うし、もしそうだとしても余計な情報を読み手に与えることで、反感を買ったり見苦しく思われたりすることの方が多いと思う。出さなくて済むなら出さないでいいのではないか。

このサイトでは、極力顔出しをしている。もう今更引っ込みがつかない、というのがあるし、「顔が出ていることで、臨場感を味わえてよい」と評価してくれる人がいるからだ。もちろん、「見苦しいおっさんどもが写っていて、不愉快」とかずけずけと言う人もいると思うので、僕が記念撮影として撮ったものとか、そういう「他人からしたらどうでもよい写真」を無理に掲載することはしていない。顔写真掲載ありき、ではなく、そのときの空気感が伝わること前提で、必要ならば掲載するようにしている。

屯田兵になった

北海道ハタケ遠足の第二回目。第一回目は「カフエマメヒコ」とかその周辺の話を取り込もうとして、結局うまくいかなかったような気がする。なので、二回目、そしてこの後に続く三回目は、もう諦めて、すぱっとハタケ仕事に北海道に行ってきました、という話にしようと思っている。マメヒコに集う意識高い人たちの個別エピソードとか、プライベートに踏み込まないでうまく表現できる自身がない。だったら、危ない橋を渡らないほうがいいな、と思った。

マメヒコの店主である井川さんを、うまく形容することは僕にはできない。カフエを通じていろいろな取り組みを行っているけど、儲かったお金を使っての道楽というほどお気楽なものではないからだ。マメヒコが週二回YouTubeで公開している「ラジオマメヒコ」などを聞いていると、井川さんの苦悩がいろいろわかってくる。なので、安易にあーだこーだ井川さん及びカフエマメヒコを表現すると、ものすごく陳腐で、何も本質を解っていない馬鹿にしか見えないと思った。

サイト運営について

お盆の時期にようやく書き貯めができ、更新頻度が安定してきた。しかしすぐにストックは底をつくだろうから、相変わらず不安定な更新が続くと思う。ただし、原則「毎日更新」のスタンスは変わらず、それが守れなかった場合は、挽回できるまで更新漏れの分を一日何度でも更新し、追いつくようにしている。

「北海道ハタケ遠足2」が終わったら、時系列順に書いていくとすれば「北海道ハタケ遠足3」が続くことになる。しかし、さすがにいまいち盛り上がりに欠ける「ハタケ遠足」シリーズを連続して掲載するのはしんどいので、間に別の話を挟むことになると思う。

今のところ、「伯耆大山登山」(9月下旬)→「北海道ハタケ遠足3」(10月)→「激辛グルメ祭り2015」(11月)→「のっとれ!松代城2015」(12月)という順番になる見込み。「のっとれ!」は、12月に2016年の募集が始まるはずなので、そのタイミングにあわせて記事を書いているようにしたい。

旧サイトからの記事移植がようやく8月下旬から再開している。一日あたりできる作業量は限定的だけど、少しずつやっていくつもり。「草津二十番勝負」の記事なんてあらためて読み直すと、よくやるなあ、と我ながら思う。

その他

「俺の引っ越し2013」という連載を以前やったが、あれからそろそろ2年が経とうとしている。賃貸契約を更新しないつもりなので、俺の引っ越し2015が開幕する予感。記事にするかどうかはともかく、公私共に忙しい秋になりそうだ。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください