編集後記2021年05月期

子供ができたし、上の空です

3月に子供ができ、4月に引っ越しがあったということもあってここ最近は多忙。

でもようやく生活スタイルが整ってきたのと、テレワーク用のスペースを室内に確保できたので仕事には集中できている。仕事量が増えているけど。

テレワーク主体の生活になったとき、「仕事をしているフリをして実際はこのサイトの記事を書いたりしてられる」と思ったものだ。しかし実際は、出勤していたときよりも忙しくなっちゃった。

で、仕事終わりに記事を書くわけだけど、これはこれで大事な家族団らんの時間だ。「僕はサイトの文章を書くから」とリビングから離脱したくない。夫婦の会話もしたいし、子供の相手もしたい。特に子供はまだ小さいので、手間がかかるし気まぐれだ。抱っこしていないとすぐに泣く、というときもある。

そんなわけで、無理して片手で子供をだっこ、片手でパソコンというときがある。とはいっても左手は例の五十肩問題があるので、抱っこは常に右手だ。利き手が封じられるので、実際何もできない。

なにかできるときがあっても、常に家族のことが気になる。なので、上の空で文章を書いている。我ながらいつもに増して集中力がないなぁ、と思いながら書いている。写真のセレクトが悪くて、ダラダラと自然風景が続いたり。

スタンディングデスクの話、あるいはアフィリエイト的な記事が増えた話

遠くないうちに、引っ越した際に新しく買った「電動式昇降デスク」の話をしようと思っている。これが思った以上に快適だからだ。

「また新しく買った商品のレポートか」と思う人もいると思う。確かに最近、このサイトはアフィリエイトサイトのような記事が増えた。

これは、僕がAmazonなどに魂を売って、紹介料で金を稼ごうと思い立ったというわけではない。今このコロナの中で、旅行記を書いていてもいまいち心が晴れないからだ。数年前の、今と連続性があるようでないような、昔語りをしてもなんの意味があるのか・・・という気持ちがある。

そんな中、コロナ下で新しく買ったもので興奮したり一喜一憂するのは、僕にとってもっとも新鮮でクリアな体験だ。だからそれを記事にしている。

とはいっても、「開封の儀」からはじまる詳細な商品レビューは面倒すぎる。他のサイトでも同じものはあるし、このサイトではやらない。商品について詳しいことを知りたければ、Amazonのレビューでも読んでくれ、というわけだ。んで、商品へのリンクがあちこちに貼ってある記事が出来上がる。

もちろん、リンクを踏んだ上でなにかすると、紹介料が入ることは否定しない。どういうルールになっているのか僕はよくわかっていないけれど。とはいえ、商品を買ってもらうためのステマが目的なのではなく、僕がときめいた出来事を記事にした結果、商品の購入サイトへのリンクが増えているという理解でいてほしい。

新居の話ちょろっと

「俺の引っ越し2013」という記事を以前書いて、このシリーズを引越の都度やっていきたかった。

あわせて読みたい
俺の引っ越し2013 2013年秋、おかでん引っ越し計画の備忘録。引っ越しなんてめったにやらないので、たまにこういうイベントが入ると驚きと感心と勉強の連続だ。そういうのをつづっていこ...

今回の引っ越しもそう。今回は「物件を売却する。住宅ローンをチャラにする」という手間があったので、いろいろ記事に書くことがある。相変わらず不動産業界さんエグいのぅ、という愚痴もいっぱいあるし。

でも、書けること、ノウハウ的なことがあまりに多すぎて、整理がつかなかった。日記形式にでもして日々更新していないと、だめだ。今から過去を振り返って要約するのは無理。

パートナーのいしが育児で自宅にいる間、僕の編集者として一連の出来事を章立てしたり、記事のトピック整理や執筆の進捗管理をやってもらおうとしていたのだけど、結局実現できなかった。

僕の場合、編集者になるような人が傍らにいてくれるとありがたいのだけど、いないからグダグダな文章が20年以上も続いている。

五十肩その後

あわせて読みたい
五十肩対策としてのグッズ遍歴2021 左肩に五十肩を発症してしまい、半年以上ヒイヒイいっている有様。その苦悩と試行錯誤の様子を、オンラインショッピング形式で紹介していく。 2020年初秋頃。左肩に違和...

現在まだ治療中。

週3回通院、そのうち2回はブロック注射をうち、3回とも低周波治療などの物理療法をやっている。さらに週1回は理学療法士に見てもらっている。今年は確定申告で医療費控除を申請しないとだめだろうな。

おかげでようやく最近は眠れるようになってきたけれど、寝る前に予防としてロキソニンを飲んでいるのは相変わらず。まだ完治まで程遠い。

上高地連載

現在連載中の上高地編は、46話まで続く。なのでまだまだ終わりは先。

この2018年春の上高地ソロキャンプで味をしめた僕は、その後頻繁に上高地に顔を出すようになる。そういう記憶と、得た知識がすでにごちゃごちゃ今回の記事に混じってしまっていて、自分の頭の中での切り分けが難しい。えっと、このことは2018年時点で知ってたっけ?あ、まだ知らなかったか、じゃあ次回の上高地編で書くか、とか。

いずれ2019年GWの上高地ソロキャンプも記事にするけれど、同じような写真がまた登場するはずだ。今度は写真を端折らないと。今連載中の記事は、写真が多すぎる。

(2021.05.31)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください