全国よ、オレ様に朝貢せよ(第3週目)

第03週:08月05日(金)-08月11日(土)

2007年08月05日(日)

夜、スパイシーナイツIIが池袋のタイ料理店「プリック」で開催。そのため、キリンビールを飲む機会無し。シンハービール、チャーンビールなどを飲む。それにしても高い。小瓶相当のもので600円だもんなあ。小さい居酒屋グラス(正式名称は知らん)3杯くらいでなくなっちゃう。遅刻して汗だくになって到着したakeさんなんて、あっという間に一瓶飲み干してしまった。

シンハービール、東京外大の学祭ではより大ぶりな瓶なのに400円で購入できたと記憶している。飲食店として店を構えている以上、飲み物にお金を取るのは当然とはいえ、ちょっと高いなあというのが実感。

結局、国産ビールの方が安くて量があるー、という事になって、スーパードライを飲んでいた。本当は「せっかくのタイ料理なんだから、タイのビールが良い」と思っていたのに。惜しい。

というわけで、この日の北征は進展なし。

2007年08月06日(月)

土曜日の花火大会の際に余ってしまった腸詰めや焼き鳥でビールを飲む。350ml缶なのでシール4枚獲得。「350ml缶でポイント集めは軟弱だ。男は黙っていつも通りの500ml缶で」と最初は思っていたが、この効率の良さはたまらんものがある。あと、ちまちま飲むことになるので、結果的に飲酒量が減ることも判明。500ml缶でぐいっとやると、消費量が増える。

今後体調のことをも考慮し、350ml缶で攻めていくべきかどうか、悩む。

あっ、水分をたくさん摂取したらおなかが痛くなってきたよ。昨日のスパイシーナイツの影響が出てきたのかもしれない。トイレ、トイレ。

2007年08月07日(火)

そろそろお盆の帰省に備えて、冷蔵庫の中を整理しようと思う。

自宅を数日離れる以上、冷蔵庫に無駄な電力を消費させるわけにはいかない。電源をシャットダウンだ。ブレーカーごと、落とす予定。しかも、我が家の冷蔵庫は霜取り機能がついていないので、今や「遊園地にある-30度体感アトラクション」状態に霜がつきまくっている。これを機に、霜を一掃させたい。

そうなると真っ先に目に付くのが冷凍庫なのだが、ええと、焼きおにぎり・・・これは酒の肴にならんので、今週中にすこしずつ「シメ」で食べることにしよう。「お弁当にぴったり・野菜と魚介のかき揚げ」。お、これを肴に飲んでみるか。

・・・食べてみた。お弁当にぴったりというだけあって、サイズは500円硬貨を一回り大きくしたようなもの。甘いたれが既にかかっていて、なんだかヘンな味だった。うむ、お弁当には彩り良いかもしれんが、酒肴にはならぬ。

あと、ちーかまとタマネギと納豆が発掘されたが、さてどうしたものか。焼きおにぎりに納豆塗って食べるか?納豆だけで酒肴にしようか?

この日の収穫、シール3枚。

福岡県制覇。これにて九州地区は完了。なんだか、大和王朝が高天原から降りてきて、日本各地を従属させていくような感じになってきたな。とりあえず奈良まで頑張れ。そこから先は坂上田村麻呂の蝦夷平定だ。

40 福岡 福岡県産辛子明太子

辛子明太子!いいねぇ。そうこなくっちゃ。肉にはもう飽き飽きしてたんだよ。

麦酒で1本、その後炊きたてのご飯で1本ずつ食べたい。いまんとこ一番欲しいアイテムかもしれん。

2007年08月08日(水)

忙しかったので自炊する気力も無く、かといって手頃な外食場所も無く、ローソンで適当に見繕う。ローソンといえば、冷凍のもつ鍋がなかなか見逃せない味なのだが、塩辛くて血圧が確実に上がりそうだ。米とセットで食べるなら中和されるかもしれないが、米のかわりに麦(の酒)を飲む僕にとっては体に悪い。謹んで避けておく。

以前、この冷凍もつ鍋をいかに旨く食べるか?というチャレンジ企画モノをやろうと思っていたことがあった。「とろけるチーズを入れる」とか「キャベツを入れる」といった類のものだ。今でもその願望は捨て切れていないが、多分その前に体をこわしそうなので封印。

話がずれた。ええと、何の話だったっけ。米の消費量が年々日本国内で落ちている話だったっけ?米離れ?そりゃもうしょうがないですよ、パン食が増えたんじゃない、麦酒飲みが増えただけです。・・・そんな馬鹿な。

話が戻っていないな。

この日は、「湯葉包みと野菜の和風あんかけ」という野菜不足な生活を送っている一人暮らしにはほっとするタイトルのお総菜と、「広島風お好み焼」を購入。これでビールだ。

「広島焼」と言わないところが好感もてる。広島人の大半は、「広島焼」と言われると怒るのでよそ者は注意が必要だ。

しかし、食べてみたら・・・うーん、全然駄目。キャベツももやしも少ないし、そもそも生地が分厚すぎる。クレープみたいになっていて、箸でちぎるのが一苦労だ。生地が鉄板の上で反り返るくらい薄くするのが「旨い広島風お好み焼きの鉄則」だと僕は思っているんだが、これは家庭で作る「へたくそなお好み焼き」だ。そもそもレンジで温めてあるのに箸で食べにくい料理ってどうなのよ。コンビニの新商品開発はOKが出るまですごく厳しい事前審査があるとドキュメンタリー番組で見たことがある。この商品も当然そういう課程を経たはずなのに、どうしてこんなに駄目なんかね。広島出身の人じゃなくても、こりゃ駄目だと思う。

なんて言いつつ、350ml缶でシールを稼いでしまうわたくし。

九州征圧の次は中国地方かと思ったら、四国は高知へと移動。高知は地鶏が賞品になっているけど・・・また肉か。もういいよ、肉は。

2007年08月09日(木)

財布の奥から、以前中華料理屋で飲んだビールにあったシールを剥いだものを2枚発見。ありがたく頂戴する。保存しておくもんだねえ、こういうのは。

2枚発見したことによって、これにて高知県征圧。

この日は銀座ライオンで「がつんとビールを飲む会」開催。夏らしくビアホールで、ということで、ビール注ぎでは日本一と言われている海老原さんのビールをがつんと。ライオンといえばサッポロ系列。久々にキリン以外のビールに浮気してしまった。いやー、キリンビールで、ビアホールで、ジョッキに応募シールが貼ってあったら間違いなくそこに行くんだけどなあ。駄目っすかそういうの。

39 高知 高知はちきん地鶏

2007年08月10日(金)

実は9日の記録をしたためたのはビアホールに行く前だったんだが、結局海老原さんが直に次ぐビールには遭遇できなかった。残念。でも、やっぱりプロのビール注ぎ職人が注ぐビールは違うね、明らかに違う。炭酸が適度に抜けるせいで、刺々しさがなくなり、ビール本来の甘みが出てくるんだね。これがやめられないからビアホールに時々行くことになる。

それにくらべてビアガーデンなんて、大半が駄目だねぇ。普段何の仕事やってる人ですか、という人が、ぬるくて清潔とは言えないジョッキでビールを注いでいる。そのせいで座席についたころには泡が消えてるし、ジョッキの温度のせいでビールまでぬるくなってるし、もう悲しいことこの上ない。

そんな思い出に浸りながら、350ml缶の麒麟淡麗を飲むのは何ともわびしい感が強い。しかも、お弁当をつまみにしながら。

せめていつも自分の冷凍庫で冷えている大ジョッキを使って飲めば良いとは思うのだが、そうすると2,3本で済むわけがない。1ケースじゃ足りん、2ケース目もってこいって話になってしまう。幸い、うちの冷蔵庫は小さいのでそこまでビールは冷やせないので無理だけど。

だから、自宅では「ここぞ!」という時以外はジョッキがあっても使わないんです。それが不文律。

「ここぞ!」という映画DVDをレンタルしてきたときなんて、ぜひともジョッキでビールを飲みながら・・・とやりたいんだけど、最初っからペースが速くなりすぎて、途中で酔って眠たくなっちゃうのでこれも却下だ。

なんて考えつつ、愛媛県のハガキにシールを貼った一日でありました。おわり。

2007年08月11日(土)

昨晩、フィットネスクラブでエアロバイクを漕ぎながら備え付けのTVを見ていたら、ビールのCMが頻繁に流れてもうたまらん状態だったわけで。

昨日は何とかこらえたけど、今日は土曜日だし「ジョッキで冷えたビールを飲んだらどうなるか」試してみました。

結果:500mlx4本

やりすぎだ。深く反省。明日はさすがに休肝日にします。

38 愛媛 鬼北雉

雉(きじ)肉かぁ。雉も鳴かずば打たれまい、のあの雉ですね。ビールも飲まねば当たる(当選)まい。雉肉ちょっと興味有り。愛媛といえば最近は眞鍋かをりの出身県というイメージばかり強いが、雉肉も名物だったのね。

(つづく)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください