9月三連休、全くお出かけの計画が立っていなかった。家でじっとしているのは非常にもったいないし、かといって登山に行けば山小屋は人が溢れて地獄絵図だろうし、キャンプ行くためには車をレンタルして荷物を詰め込む手間がかかるし。おっと、車の場合は渋滞も考慮に入れないといけないな。
まいった。八方ふさがりだ。どうしよう。
そんな時、ネットでいろいろな情報を調べてみたところ、この三連休は都内でいろいろな国のフェスティバルが開かれている事を知った。それは興味深い、ぜひ網羅してみよう、という気になった。
【2012年09月15日(土)】
ベトナムフェスティバル@代々木公園
代々木公園でのお祭りは、「タイフェスティバル」が有名。あまりの人の多さに、会場内を歩くのでさえ困難なありさまの人気イベントだ。今年のおかでんはタイフェスティバルのほかに、ラオスフェスティバルにも顔を出している。きっと各国のお祭りがこの他にもいろいろ存在するんだろうなーと思っていたが、ネットで「ベトナムフェスティバル」なるものが開かれる、と知り、喜び勇んで現地入りとなった。
真昼間にタイフェスティバルに行って、その人ごみに大後悔した経験から、「この手のイベントは人が少なくなる夕方に行け」という教訓を身に着けている。よって、今回は17時頃現地入りした。
並ぶ屋台。タイフェスティバルと比べたら店舗数は圧倒的に少ない。とはいっても、人間の胃袋は有限。たくさんお店が並んでいたって、全店舗の料理を食べられるわけではない。こじんまりしている方がちょうど良いサイズかもしれない。
ベトナム料理の屋台の中に、タイ料理店がちらほら混じっている。これはラオスフェスティバルの時もそうだったが、いかにタイ料理店が日本に多く進出しているかの表れだ。
面白かったのは、「モンスーンカフェ」が屋台を出していたこと。「東南アジアのリゾートをイメージした空間でエスニック料理( アジア料理)をご提供」というコンセプトのお店として有名だが、まさかベトナムのお祭りに屋台を出すとは。
ビールを買おう。やっぱりベトナムといえば「333(バーバーバー、と読む)」だな。
うっかりするとシンハービールを買ってしまいそうになるが、シンハービールはタイの飲み物だ。ここはかたくなにベトナムを貫くぜ。
味は若干緊張感が抜けたようなビール。日本のビールの方が美味いと思うが、ベトナムのビールなんて滅多に飲めないんだから文句はない。
早速ビールのつまみ選び。手に入れたのは「イサーンソーセージ&チェンマイソーセージ」。2本で500円。あれっ、今気が付いたが、イサーンもチェンマイもタイの地名だぞ。うっかりタイ料理を買ってしまった。でも美味かったから結果オーライ。
次に並んだ屋台はこちら。並んでいる間に、お店の人が注文を取りに来てくれるのでオペレーションがスムーズ。
購入したのは、「イカのレモングラスチリ焼き」「ココナツ風味の海老トースト」それぞれ500円。
二杯目のビールは「サイゴンスペシャル」という銘柄にした。悪くない味。
とりあえずおなかは満たされたので、この日はここまで。お店がたくさんあると、目移りしちゃって結局何も選ばない、ということになってしまう。人間心理って難しい。
【2012年09月16日(日)】
ナポリピッツアフェスタ@汐留イタリア街
各国お祭りめぐり二日目は、ナポリピッツアのイベントに参加。汐留の「イタリア街」で開催されるのだという。イタリア街とは、ビルの外観がイタリアっぽくなっている地域のことを指しているらしい。この界隈の再開発の際に、イタリアをコンセプトに作ったとのこと。
そんな街があるなんて知らなかったが、それもそのはず、新橋駅と浜松町駅の中間くらいに位置しているのだった。あのあたりにオフィスがあるか、WINS(JRAの場外馬券売り場)に行くのでない限り、なかなか行く機会がない場所。
そんな場所なので、週末なら来場者が少ないと思う。余裕で、14時頃現地入り。
会場はイタリア街の一角にある「汐留西公園」。それほど広くはないが、小規模のイベントをやるなら全く問題ない広場がビル群の中にぴょこんとある。
公園に到着してみたら、予想以上に空席があってラッキー。この手のイベントは、食べ物を買うのに苦労するというよりも、座席の確保が非常に難しい。来場者のみなさん、長居しちゃうからだ。
こんなところでどうやってピザを焼くんだ?と思ったら、ピザ焼き釜が2つも設置されていた。どこからどうやって持ってきたんだ、これ。すごいな。
ピザは2種類、「マルゲリータ」か「マリナーラ」のどちらかを選択することになる。お値段は双方共に1,000円。
お金を払うと、番号札が渡され、でき上がるまで釜の近くで待つ。薄い生地のピザなので、どんどん焼きあがっていくのが見ていて楽しい。
でき上がったピザ、マルゲリータ。
ビールは、ハートランド生ビールが売られていたので、それをチョイス。イタリアのビールも売られていたのだが、ハートランドの生なんて滅多に飲めないので、こっちを選んだ。
うん、うまいうまい。でき立てのピザはやっぱりおいしい。宅配ピザとは大違いだ。当たり前だけど。
イタリア風(?)の建物を眺めながらのピザとビール、しかもあつあつ&キンキンときたもんだ。こんなぜいたくな時間はなかなかないぜ。ああ、小さな幸せ。
【2012年09月17日(月)】
フィエスタメヒカーナ@お台場
お祭り三連休最後の日は、お台場で開かれている「フィエスタメヒカーナ」だ。
メキシコのイベント。いろいろな国のイベントが代々木公園で行われるが、うっかりしているとお台場なんかでもイベントをやっているので油断がならない。そういえば昨日のピザ祭りも汐留だったし。この手のイベントに関する情報はアンテナを高くしていないと入手できない。
いろいろなイベントがあるのはメガロポリス東京のメリットだが、イベントが多すぎて情報入手が困難なところがデメリットといえばデメリットだ。
お台場のどこでイベントをやるのかと思ったら、ダイバーシティからアクアシティに通じる陸橋の細長いエリアが会場となっていた。「陸橋」といっても、幅はそこそこあるので、狭苦しくはない。
今回も「ピーク時に訪問するのは避ける」戦略。15時過ぎに現地入りした。
おかげで、ほどよい混雑で済んだので良かった。ナイス俺。
イベント最終日で、なおかつ午後に訪問・・・となると、商品の売り切れが気になる人もいるだろう。でも大丈夫、「うわああ、アレ欲しかったのになあ(食べたかったのになあ)」と地団駄踏んで悔しがるほど欲するものはまずないから。売り切れ、となっていたら「ああそうですか、仕方が無いですね」と納得しておしまい。それだけのことだ。
むしろ、閉店時間が迫ってくると、在庫処分ということで商品の値段が下がってくる事がある。お買い得だ。
メキシコ料理ってなんだったっけ、と思案する。テキーラにチョリソ、タコス、トルティーヤといったところか。
おっと、忘れていた。コロナビール!メキシコのビールといえばコロナを忘れちゃいかん。ではまず、さっそくコロナビールで乾杯しようじゃないか。
コロナビールが売られているほとんどの店では500円という値付けがされていたが、一店舗だけ400円というところがあった。もちろん中身に違いが有るはずはないので、ありがたく400円のお店で購入。
自由の女神像とレインボーブリッジを眺めつつ、コロナビールで乾杯。
ええねえ。
天気がいいし、暑さが少し和らいだ季節だし、ビールがとてもおいしいよ。うん、うまい。
400円という廉価版だからか、コロナにつきもののライムは付いていない。でも、あんなの飾りです、偉い人にはそれがわからんのです。
ホットプレートでソーセージの串刺しが焼かれている。
PARRILLADA B.B.Q と言うらしい。1本300円なり。結構お手頃価格なので買ってみることにした。
買ったものは、ソーセージの先に小さなじゃがいもが突き刺さっているものだった。なんだか「こけし」みたいなデザインだぞ、おい。
構造的に、まずはじゃがいもを食べないと本体のソーセージにたどり着けないという仕組みになっている。よく、食べ放題のお店に行ったらこういうのあるよな。「まずは皆さんのお手元にある料理を全部食べてください。食べ終わった方からお代わりは自由になります」ってやつ。おい、何だよその「強制的な前菜」は、という。
たとえが変かな?
でも、じゃがいももソーセージもおいしかったのですべてオッケー。
コロナビールもう一本買って来よう。
プレミアム・テキーラというお店があり、そこではテキーラ各種が売られていた。
結構若い女性がテキーラ飲み比べなんぞやっており、その大変に勇ましい光景に思わず見とれてしまった。テキーラを買う女性はその後も結構来店しており、見ていて不思議だった。ビールだとおなかがすぐにいっぱいになっちゃうから、テキーラにしよう!ということなんだろうか。酔っ払うなよ?
一方のおかでんだが、根っからのビール党。同じテキーラのお店でも、ビールを頼んじゃうのであった。
ビールだが、このお店で取り扱っていたのは「プレミアム・グルメビール」と称している「TJビール」だ。しらん。初めて聞いた。500円。プレミアムな割にお手頃価格。
帰宅後、このビールについて調べてみたが、あまり詳しい情報は入ってこなかった。日本ではまだまだ知名度が低いようだ。しかし、800円でこれを売っているという飲食店があったので、それを踏まえると500円で売っているこの店は素晴らしい。
ライトタイプの「グエラ」、黒ビールタイプの「モレーナ」というのがあったので、モレーナをチョイス。
うん、非常にライトで若干物足りなささえ感じるコロナとは一転、心地よい重厚感があっておいしい。
フィデオフリート、なる料理があるようだ。ミート、チキン、ミートとチキンのミックスという3種類。1パック600円なのだが、イベント終了間近ということもあってか、1パック500円、2パックで600円という破格値で売られていた。
せっかくなので2パック買って、1つは家のお土産にしようと思う。
中身はというと、焼きそば風の麺に、タコスの具(挽肉、レタス、チリトマト、とろけるチーズ)が乗っかっている具合。タコライスならぬタコそば、という表現が正しいと思う。
これが結構おいしい。今日食べた中では一番よくやったで賞をあげよう。
なんだか肉が食べたくなったので、LENGUAという串肉を買ってみた。500円。ま、要するに牛タン串なんだけどね。
これは別に珍しいものではないな、今から思い返すと。なんで買っちゃったんだろう。
3連休、毎日イベントにお出かけして楽しかった。もうそろそろ野外でこの手のイベントをやるには寒い時期になってくると思う。となると、次は来年かな・・・。情報入手に勤しまなければ。
(2012.09.21)
コメント