
惜しまれつつ歴史を終えた、ニユートーキヨー屋上ジンギスカンビアガーデン。
あわせて読みたい


ニユートーキヨー数寄屋橋本店で最後のビアガーデン
銀座で飲もう!となるとき、ランドマーク的な存在として長年存在してきた「ニユートーキヨー数寄屋橋本店」。 ビルまるごと一棟、ビアホールなどの飲食店運営の有名店「...
閉店してしばらくしたら、今度は帆立屋として炭火焼の店をスタートさせたのだから商魂たくましい。

来年春には取り壊しが決まっている建物の中で、成功しても失敗しても最後の営業だ。

帆立1枚300円。
その他、いろいろなものを炭火であぶって食べることができる。

大して客が入らないことはあらかじめ見越しているらしく、屋上の一部だけを使っての営業。

防寒対策はちゃんと考えていて、屋外用ストーブや毛布など完備。

日曜日昼の来店ということで、客足はごくごくまばら。お陰で、お冷飲みながら随分ゆったりとした時間を過ごすことができた。とても気持ちよい時間だった。

空を見上げながら、ぼんやりすごすのは最高。ジンギスカン食べ放題飲み放題だとあわただしいけど、ここではそれがない。

ただし、帆立っていうのはやっぱりインパクトが薄い。牡蠣が食べられないのは残念なことだし、集客力にも影響が出ると思う。
(2014.10.26)
コメント