
数年前、「数ヶ月おきにリンツショコラカフェで季節限定ショコラドリンクを飲む」ということをやっていたけど、最近はすっかりご無沙汰になっている。
今回、久しぶりに再開してみた。再開、ということで、つまり今後はまた定期的にこのお店を訪れようと思っている。
はっきりいって、かなりお高い。高級チョコレートを使っているということ、銀座ということを考えると当然なのだが、税込で1,388円。クレジットカードで支払うようなお値段だ。
なので、ここに足しげく通う、という習慣を身につけてはダメだ。僕の財力ではオーバースペックだ。

しかし、たまにはこういうところで、非日常的なドリンクをいただく、というのは楽しいことだ。季節限定もの、ということで、刹那的ではあるけれど「なんとなく季節感」を味わうことができる。また、「次への期待」を持つことができ、この世知辛い世の中を行き続けていく活力になる。
一人暮らしでこの歳になってくると、「なんのために生きているのか」というのをよく考えるようになってくる。でも、そんなことを考えたって無駄で、安楽死する権利がない以上、天命で死ぬまで生き続けるしかない。だったら、これから先のことに対して、どれだけワクワクできるか?ということが大事になってくる。
「仕事の締切があってしんどい」
みたいな、未来への負担感を愚痴らないで、
「次の季節限定ドリンクはなんだろうね?」
みたいな、楽しい未来に思いを馳せるほうがいい。

こういうのは、「マーケティングに踊らされているだけ。散財させられているだけ」ともいえるけど、うるせぇ、そういうのを分かった上で生きていかなければ、やってらんねーんだよこっちは。
(2018.08.07)
コメント