もつ煮を食べに柏まで行く

我が家が愛してやまないパン屋さんに、「ペニーレイン」というお店がある。那須高原にあるお店で、名前のとおりビートルズを前面に打ち出したお店だ。

このお店に限って言うと、僕らは長蛇の列を厭わないし、サイフの紐がユルユルになる。人混みをとても嫌う僕でさえ、そうなる魅力がこのお店にある。

那須まで行かなくても、ペニーレインは支店がいくつかある。つくばや宇都宮など、関東北部に集中しているのだが、そのうちの一つ・柏のペニーレインに行ってみることにした。

柏?知らない土地ではないのだが、ペニーレインなんてあったっけ?と不思議に思ったが、T-SITE(蔦屋書店がメインテナントの商業施設)の一角に入店しているらしい。

そうやって柏に行くことを決めた際、地図を眺めていたら柏インターすぐ脇にもつ煮込み屋があることに気がついた。しかも高評価の。

「噂の太郎」という名前のお店だった。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おかでんさん、はじめまして。
    栃木県の佐野IC脇にも、似たようなロケーションかつ営業業態の「もつ煮屋 菜嘉村」というお店があります。
    こちらの駐車スペースは余裕があります。

  • ina(栃木県民)さん>
    はじめまして。情報提供、ありがとうございます。
    地図を見たところ、佐野インター出たところだ。これは徒歩じゃあ無理そう。アウトレットから歩けないことはないけれど・・・アウトレットまでバスで行って、そこから歩くか・・・

    朝9時半から営業しているのが良いですね。昼飯時を避けて、混まないうちにバババッと食べるのに良さそうです。さて、どうやって佐野に行こうか。

    やっぱり美味しい煮込みって、具がシンプルなんですね。根野菜をあれこれ入れると味が濁るのでしょうか。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください