
夏になると、フジテレビをはじめとしてテレビ局が自社の門前でイベントをよくやっている。
自社番組内でさかんにPRするので、うんざりしながらそれを見ている。
なんか、ちゃらいというか、21世紀的ではないダサさを強く感じる。 イベント好きな僕でさえ、そう思う。
きっと、「マスコミなどで喧噪されるイベント」には背を向けたいお年頃なのだろう。
口コミやSNSなど、もっと草の根で知ったイベントの方が、親近感があるし、参加したいという気持ちになる。
「マスコミは自分に都合の良い事ばかり言ってる」という不信感が根底にはあるのだと思う。もちろん、口コミやSNSだって、嘘や間違いがたくさん流通しているのだけど。
で、TBSがやってる「夏サカス」だが、いざ参加してみると別にチャラいわけでもなく普通だ。
僕が嫌悪感を持っているのは、あくまでも先入観い過ぎないということだ。

「水曜日のダウンタウン」のブースで売られていた、ごま油で揚げた豆腐はとても美味しかった。

(2014.08.30)
コメント