
浅草に新しくできた、全国各地の特産品を紹介する施設。
アンテナショップの集合体というわけではなく、セレクトショップ的な感じでいろいろお店があるといった風情。どっちかというと、SAの売店みたいな。
観光客はきっと楽しいと思う。食べ物だけでなく、手ぬぐいだとか漢方薬だと温泉とか、いろいろなものが扱われているし。
これまで、浅草観光というのは雷門から浅草寺へと行って帰ってくるというのが定番だったけど、すっかり六区界隈に客の導線が伸びていっている感じ。
ついでに、さらに西の合羽橋道具街まで客が伸びれば、この界隈だけで半日近くを過ごせてしまう巨大観光エリアとなる。うまくやってると思う。
(2016.04.29)
コメント