スムージーってなんだ。フルーツジュースとは違うのか?
「おしゃれ」と言われているものがあれば、条件反射で背中を向ける生活を送ってきたおかでん。
しかし「すむーじー」なる飲み物にはなぜか興味が沸いた。
思いついてから飽きるまでの、短い間の東京都内スムージー飲み歩き記録。
東京スムージー飲み歩き10-グリーンスムージー@Sky High
青山にあるジュース屋。 しれっと1,500円のジュースがあったり、とにかくお値段が一桁違う。 1,000円超えのジュースがざらにある。 1,500円という値付けがされている「d...
東京スムージー飲み歩き09-アサイースムージー@カフェソラーレアリオ亀有店
スムージー飲み歩き(09)。 アリオ亀有の中にある、カフェ。 何か見たことがあるロゴだな、と思ったら、プロントの系列店だった。 マクロビだの何だのと健康・ハイソ感を...
東京スムージー飲み歩き08-クレソンメープルヨーグルト@Very Veggie Flavors
スムージー飲み歩き(08)。 前日ミスって、普通のジューススタンドで普通にジュースを飲んでしまったわけだが、今回改めて。 今度こそ、「新丸ビル」じゃなくて「丸ビル...
東京スムージー飲み歩き07-モアナ ラニ コースト@Moana Kitchen Cafe 有楽町ITOCIA店
スムージー飲み歩き(07)。 ハワイ料理のカフェ、という位置づけのお店? フルーツがどっさりのっかったパンケーキや、エッグベネディクトといった今人気の料理を扱って...
東京スムージー飲み歩き06-リフレッシュマゼンダ@ベビブレ プランタン銀座店
スムージー飲み歩き(06)。 プランタン銀座地下2階にある、スムージー専門店。 8種類のスムージーが常時用意されており、それぞれが色鮮やかでまるで蛍光ペンをたくさん...
東京スムージー飲み歩き05-アサイー・マンゴー&ベジ@ISLAND VEGGIE
スムージー飲み歩き(05)。 広尾の交差点近くにあるカフェ。 濃厚なアサイースムージーが飲めて満足。 しかし、小さいサイズなのに680円というのは相当高い。 アサイーと...
東京スムージー飲み歩き04-アサイースムージー@marugo deli ebisu
○に5の文字が入って、「マルゴ」と読む。 スムージーをはじめとするいろいろなドリンクの店、マルゴデリ。 店内は小さく、イートインよりはテイクアウト重視といった感...
東京スムージー飲み歩き03-エナジーグリーンスムージー@Green Smoothie Stand
明治通り沿いにある小さなスムージースタンド。 「ストロベリーケール」「エナジーグリーン」「デトックスビューティー」「スプリンググリーン」・・・といったスムージ...
東京スムージー飲み歩き02-アサイーバナナスムージー@mr.bean渋谷店
渋谷駅にあるmr beanは、過去2回ほど訪れている場所。 豆乳専門店なのだが、スムージーもやっているとは知らなかった。 好物であるアサイーがスムージーになっている、...
東京スムージー飲み歩き01-the 3rd スムージー@the 3rd Burger 青山骨董通り店
今日から「スムージー飲み歩き」をはじめる。 たぶん10店舗くらい、都内のスムージーを飲んでみようと思う。 スムージーうまいやんけ、と目覚めたのは、昨年12月に参加...
コメント