2019年7月10日に、巣鴨の「シリンゴル」でモンゴル料理を食べるオフ会を開催しました。
羊料理を中心に食べ、見慣れない・聞き慣れない料理名に驚きつつ、馴染みのない味をわいわいと楽しみました。男女5名の開催で、アットホームかつ幸せなひとときでした。
そこで、
・今後、こういう「おっ!?」という体験を継続して続けていきたい
・羊肉ってやっぱり美味しいよな。でも羊肉って案外食べる機会が少ないよな。
・せっかくオフ会をやるなら、ちょっと珍しい料理、特に羊肉を推した会をやっていこう
という気持ちになってきました。
そこで、定期開催で、そんな会(馴染みの薄い国や地域の料理を食べる。羊があればなおよしで、見慣れない料理を前にウキウキする場)をやることに決めました。
日時
毎月、第二週の平日夜19時ないし20時から開催。約2時間。
8月は、前後に「激辛グルメ駅伝」「日帰りで行くアメリカ旅行」とオフ会がたてこんでいますが、無理やり開催してしまいます。
2019年8月6日(火) 19:30~21:30
※今回はお店のイベント参加なので、日時決め打ちとなります。9月以降は、参加希望者で話し合いながら日時および場所を決めていきます。
場所
中国茶房8(エイト) 恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 ABC・MAMIES 3F
やること
ガス工事の失敗で延焼・休業を余儀なくされていたお店が、7月末に復活を遂げます。それを記念してかどうかはわかりませんが、「羊肉の会」が開催されるそうです。ネットでは情報が確認とれないので、のっちょさん独自スクープ?です。
丸ごと羊の本窯焼き、白菜の甘ずっぱいあえ、八宝ほうれんそう、骨付き羊のスペアリブ揚げ、羊肉の薬膳スープ、羊ハチノスのスパイシー炒め、焼き羊肉、羊の中落ちカリカリ揚げ、羊の背骨煮込み(薬膳)、青菜炒め、デザート。
参加費用
飲み放題付、3,500円。
参加表明
この記事の一番下にコメント欄がありますので、そこで参加表明のコメントをください。
予約の都合上、開催2週間前:7月24日(水) までに興味がある旨ご連絡ください。それ以降も、空きがあれば参加表明可能です。
3名以上集まるようなら、オフ会として開催します。
参考情報
- こじんまりとやりたいので、3~8名までの会を想定しています。 みんなで、一つの料理を囲みながら意見を言いあってウキウキする会にしたいです。
- 「主に羊、あるいは民族料理と」シリーズのオフ会の今後について。9月は、中旬まで「激辛グルメ駅伝」オフ会があるので、23日~27日の開催を想定しています。10月以降は通常モードに戻る予定です。
- 参加の検討のためお店の事前情報収集はもちろん構いませんが、基本的に当日現地でのびっくりとワクワクを尊重しています。参加希望の方は、その点ご留意ください。
コメント
コメント一覧 (32件)
これにて8名、満員御礼となりました。一旦これにて受付終了。
いかんなんやろ、いし、おかでん、とんばら、のっちょ、ばばろあ、もぐ、ゆうどん
(敬称略)
となります。当日は羊肉を堪能しましょう!
では、8名で予約しておきます。
もし、ご都合悪くなった際には書き込んでください。
いよいよ明日が本番ですが、やっぱ無理みたいな方はいませんか~?
のっちょさん>
明日はよろしくです。集合場所はお店直接でよろしいですか?
店内待ち合わせでもよいのですが、のっちょさんの予約名をここで公開するのはまずいので(たぶんご本名でしょう)、一旦お店前に19:30集合ということで。
お互い初対面同士の方もいらっしゃいますが、全員僕とはお会いしたことがあります。
なので、僕を目印にお店の前にお集まりください。
定刻19:30にお店の中に入るので、遅刻の方は店内に直接入って、僕を探してください。
お店前集合で。
お手元に3500円を握りしめてお集まり下さい!
お店前に集合。承知いたしました。
楽しみにしております。よろしくお願いします。
お店前19:30で了解しました。
職場から近いので、既に入店して席を押さえました!
外で待つのは暑いので、19:20位まで店内で待ってから外に迎えに上がります。
今日は皆様お疲れ様でした!
エイトさんでは、多いときは月に三回程度羊の会を色々な店舗で開催していますので、羊成分を欲した際は、またご参加ください!
募集文の中に正解がありましたね。
あれは、白菜の甘酸っぱいあえですね!