編集後記2022年11月期

日帰りで行くアメリカ旅行7【ヨコスカフレンドシップデー2022】

あわせて読みたい
日帰りで行くアメリカ旅行7【ヨコスカフレンドシップデー2022】 これまで、僕が過去6回も訪れた「身近なアメリカ」、米海軍横須賀基地。 年に一度の「ヨコスカフレンドシップデー」で禁断の地・「米軍基地」が解放される。それにあわ...

過去7回も訪れていた米海軍横須賀基地の話、おそらく2022年が最終回。

「ああ、これだったらもう魅力はないな」と諦めがついた。そういうボヤキと諦めが文章のあちこちに出てくる記事になっている。

まだ米海軍横須賀基地に行ったことがない人のためにフォローしておくと、初めてこの基地に行く価値はこれからもきっとあると思う。見たことがない光景はきっとエキサイティングだと思う。

でも、何度もここを訪れていて、昔の栄華を知っている僕などからすれば、規模が小さくなったことばかりに目がいってしまう。僕にとっては今年が潮時だと思った。行列なく基地に入場できるならば、また来年も訪れていいかな?と思えるのだけれど。

次は、米空軍横田基地を狙っているのだけれど、子どもが大きくなってからの方がよいだろうな、と思っている。子どもがちょこちょこ動き回っているときに混んでいる場所にいくと、あれもこれも気を遣わないといけないし、抱っこしたり気力体力がすり減る。

惰性だろうがなんだろうが、毎年の行事として訪れる場所があるというのは幸せなことだ。「今年もまた、この季節になってきたぞ」というワクワクがあるからだ。

しかし今年は、「激辛グルメ祭りの全メニュー制覇はもうやめよう」と一区切りつけちゃったし、米海軍横須賀基地の訪問も今回を最後にしちゃった。規模の大小を問わず、この時期になったらアレをやる、この人に会う、あそこに行く、という定例イベントはこれからも意識的に増やしていきたい。そうでないと、どんどんジリ貧になる。

冬の上高地に歩いて潜入!カフェ・ド・コイショでクリスマス【中の湯・明神】

あわせて読みたい
冬の上高地に歩いて潜入!カフェ・ド・コイショでクリスマス【中の湯・明神】 最近すっかり上高地づいている。 絶景なのは言うまでもない。そんな中で、快適かつ気軽にキャンプができることをとても気に入っている。何か装備に不足があったとしても...

旅行記は長丁場になるし、あれこれ下調べをしたりしなくちゃいけないので書くのが面倒だ。1話あたり写真20枚前後を目処、と自分の中でルールを決めているので、記事のボリュームが多くなるのもおっくうになる理由の一つだ。

そんなわけで、時間がない時や疲れているときはつい「オカ・デウス」や「喰い地獄の狭間にて」の短編記事に逃げがちだ。

この2019年11月の旅行記は、さほど下調べしなくちゃいけない話はないので、本来はどんどん書き進めることができる。だけど、まだ記事がはかどっていないのは残念だ。12月はもっとペースアップして、可能であれば今年中にこの話題は連載終了としたい。だって、3年前の出来事だぞ。いくらなんでも話題が古すぎる。

ちなみにこの上高地訪問以降、今日にいたるまであと3回上高地を訪れている。もう記憶がごちゃごちゃですよ。どうするんだよ。のんびりしていたら、4回目の上高地訪問の記憶が上書きされるぞ。

(2022.12.01)

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おかでん殿
    仕事・子育てと多忙極める中、何かしらの記事をアップデートしありがとう!
    さて、横須賀米海軍フレンドシップデーは今回で最後とのこと。転戦先は横田基地を想定されているようですね?
    参考までにちょっと調べて見ました。
    横田基地→2023年は9月開催予定(2022年は5月開催二日間で10万人以上の来場!)
    厚木基地→2022年は8月下旬実施なので来年も盆踊りとセットでの開催?
    変化球(アメリカではなくの意味で)的に、防衛大学開校祭なんてのも有りかもしれませんね。今年は三年ぶりに招待者だけだが民間人有り。各国の長・短期留学生も各々自国制服で闊歩しているらしいです。コロナが収束すれば完全に一般開放するはず。

  • 軍曹殿>
    米軍基地の情報ありがとうございます。以前軍曹殿と横須賀に行って、あまりの灼熱で軍曹殿が途中リタイアとなったのが懐かしいです。

    横田基地、10万人ですか・・・。すごいなぁ。横須賀とくらべて都心からアプローチが便利なので、多くなるのは当然ですがそれにしてもすごい。
    ただ、出店ブース一覧を見てみると、飲食屋台が結構あるんですよね。横須賀から失われた文化がまだ横田にはありそうな気がして、気になっています。

    とはいえ10万人はちょっとあんまりだな、どのお店もすごい行列になるだろうし、入場までも相当時間がかかりそうだし。そもそも、最寄り駅が福生ではない、という時点で「入場待ちの行列が長くなるぞ覚悟しろよこの野郎」感があります。

    子どもが大きくなったら訪問、かなぁ。まだ小さいうちはちょっと難しいかも。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください