道なか食堂 げんき

2010年11月03日
【店舗数:263】【そば食:460】
埼玉県東松山市田木字立野

ノラボウ菜そば

高坂SA

関越自動車道、文化の日11月3日は大渋滞。一日だけの祝日なので渋滞はしれているだろうと思っていたのだが、鶴ヶ島ICを先頭に45km渋滞には力なく笑うしかない。仕方がないのでカインズホームで買物したりなんかして時間つぶし。なぜか福神漬けとからっきょうを買っちゃったよ。カインズ、何でもあるんだな。スーパーもやっているとは。

そんなわけで、渋滞が少し短くなったところで行動再開。途中高坂SAで一時休止。ここで食事をとることにした。

久しぶりに訪れた高坂SA(上り)はテナント総入れ替え。最近のNEXCOはSA、PAに対する力の入れ方がハンパないが、ここでもそう。その結果、カツ丼・トンカツの「かつや」、ラーメンの「花月」なんぞが入居していた。おなじみのお店が入居しているので、「まずい飯を食わされる」リスクは減るが、でも物珍しさがなくちょっとつまらないのも事実。

そんなお食事難民の逃げ道として存在しているのが、「道なか食堂げんき」。カレーからラーメン、そばうどんまでジャパニーズ軽食がそろう。そうそう、忘れちゃいけない、SAといえば「豚汁定食」がどこにもあるが、それもこのお店が扱っている。

てっきりこれもチェーン店なのかとおもったが、高坂SA限定のお店らしい。昔は店名すらないような軽食コーナーだったはずだが、すっかり装い新たにしとるな。こうやって店名をつけて、看板ぶら下げるとなんだか味が2割方アップしたような気になるから不思議。

ノラボウ菜?

SAの建物入り口に掲げられていた垂れ幕。

ノラボウ菜?

聞いたことがない。「埼玉県比企郡伝統野菜」と書いてある。初めて聞いた。漬け物なのか、普通の野菜なのか、それすらわからない。漢字で書くと「野良坊菜」になるのかな?

それをかき揚げにして提供しているそばがあるんだと。なるほど、それは十分すぎる俺様に対する挑発行為だねぇ。ここまで言われたら頼まないといかんだろ。

SAの蕎麦というのは、立ち食い蕎麦に通じる「ずるずるっと手繰って、甘しょっぱいつゆをぐいっと飲み、コップの冷水をきゅっと飲んであばよ」の美学。最近この手の蕎麦とは縁遠かったので、たまには悪くない。

ノラボウ菜かき揚げそば

ノラボウ菜かき揚げそば。550円。

つゆが黒い。関西の人が見たら、この写真だけで脳卒中起こして倒れるかもしれない。でも、醤油辛いわけではなく、みりんも相当量入っているので甘い。すきやきの割り下を飲んでいるような感じ。

蕎麦は最近すっかり改良されてるな、と思う。昔はぼそぼそのブチブチで箸でつまんだら麺がちぎれるような代物だったと思うが、今は弾力が残っている。そして、多分わざとだと思うが、ざらざらした食感を噛み口から感じさせるようになっていて、粗挽き蕎麦っぽい雰囲気を漂わせている。おそらく冷凍蕎麦だと思うが、こういう食べ物だと思えば全く不満はない。ただ、これで値段が400円台だと最高なんだが。ああ、そうか、ここはSAだもんな。それは無理だ。場所代というか、独占企業だもの。

で、だ。肝心のノラボウ菜のかき揚げについてコメントをしていないおかでんであったが、いやね、味が全然わからんのですよ。かき揚げのガリガリした食感の中で、ノラボウ菜の味をくっきりと認識するのなんて無理っす。緑色の葉っぱが入っているのはわかるんだが、量がいかんとも少ない。もっとノラボウ菜入れてくれよ、と思うが、過ぎたるは及ばざるがごとし、でこれくらいが適量なのかもしれない。でも、だとしたらわざわざノラボウ菜のかき揚げを注文する必要はないかな。

ノーマルのかき揚げ蕎麦は・・・と思いメニューを確認してみたら、ありゃ、単なるかき揚げ蕎麦って存在しないのね。だったらこれでもいいか。

どうでもいいけど、ローソンで「かき揚げクン」ってのを出さないかな。あ、いや、単なる思いつきですけど。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください