年甲斐もなく、遊ぼう!
-
へべれけ紀行
関西人皆殺し計画【サバイバルゲーム7】
2004年03月27日(土) 冬の間、サバイバルゲームの活動は休止状態だった。野山を走り回るにしては寒いし、草木は枯れていて身を隠す場所がないし、そもそも寒いと弾に当たると猛烈に痛い。 しかし、ようやく春の訪れを感じるようになってきた3月末、活動を再... -
へべれけ紀行
越後湯沢→東京 国道走破サイコロの旅【本編】
2003年04月18日(金) 前から、運任せの旅をしてみたいという気持ちが強かった。 雑誌やテレビで知った観光地をトレースするのも楽しいが、自ずと行く場所が限定されてくる。 ディスカバージャパン。 まだまだ、自分が知らない場所・知り得ない場所ってのが... -
へべれけ紀行
越後湯沢→東京 国道走破サイコロの旅【予告編】
予告編 予告 「ええーっ、いきなりそうくるかよ!」 「おい、ちょっと待て、ちょっと待て!そっちは違う!よりによって、そっちは違う方向だぞ!」 「おかしいんじゃないの、このサイコロは!重心ずれてるんじゃないの?」 「待ってくれよー。このルートだ... -
へべれけ紀行
板一枚向こうに、敵が。【サバイバルゲーム2】
2003年03月15日(土) 比較的暖かくなってきたので、サバイバルゲーム集団が活動を再開した。ただし、お外でわーっとやるとやっぱりまだまだ冷え込みはきつく、そんな中で戦えるほど血に飢えているわけではなく、かつ寒いときに弾に当たったらすっげぇ痛いだ... -
思考回路のリボ払い
[ヘッドライン]高額配当
※2002年春から夏にかけて存在していた「ニュースヘッドライン」コーナーの記事を再掲しています。 2002/06/23(日) 22:44:38■福島テレビオープンでJRA史上最高の58万円馬券(リンク先現存せず) 高額配当、留まるところを知りませんな公営競技ってば。一... -
思考回路のリボ払い
[ヘッドライン]生存競争
※2002年春から夏にかけて存在していた「ニュースヘッドライン」コーナーの記事を再掲しています。 2002/06/15(土) 21:08:52■テーマパーク経営の第3セクター長崎オランダ村株式会社特別清算開始決定受ける負債4億8000万円(リンク先現存せず) 『またテーマ... -
思考回路のリボ払い
[ヘッドライン]ゲムりん
※2002年春から夏にかけて存在していた「ニュースヘッドライン」コーナーの記事を再掲しています。 2002/06/06(木) 23:01:45■ゲーム版「映倫」今秋にも発足(リンク先現存せず) 天下り先いっちょあがり!?ここまで「誰が得するんだ、こんな組織を作って」... -
思考回路のリボ払い
[ヘッドライン]平和利用
※2002年春から夏にかけて存在していた「ニュースヘッドライン」コーナーの記事を再掲しています。 2002/06/05(水) 14:21:55■MITの大学院生、Xboxのセキュリティシステムを破る(リンク先現存せず) 日本語に訳すと、「ペケ箱」だとか「バツ箱」になるんだ...
1