わからなかったらとことんまで食べてやれ。
食べ物に関するあれやこれ、思いついたことを実験してみたり書き連ねたりしているコーナー。「なんだ?」と思えば試してみるし、「おっ、これは」と思えば突撃。そんなおかでんの食い様を描いた、ドキュメンタリーな文章群。
-
ヘルシオ調理実習
うっかりヘルシオをチャリティーオークションで手に入れて、さてどうしたものかと悩んだ2014年。 せっかくなので、レシピ通りにあれこれ作ってみた記録。 https://awaremi-tai.com/ibukuro0019-008.html https://awaremi-tai.com/ibukuro0019-007.html htt... -
築地市場で朝食を
2014年、勢い余って毎週金曜日の朝、通勤途中に築地に立ち寄って朝ご飯を食べていた時の記録。 https://awaremi-tai.com/ibukuro0018-013.html https://awaremi-tai.com/ibukuro0018-012.html https://awaremi-tai.com/ibukuro0018-011.html https://aware... -
ますゐ全メニュー制覇プロジェクト
広島におけるB級グルメの殿堂・精肉屋直営食堂「ますゐ」を愛してやまない男達がついに立ち上がった。「サービストンカツ(ライス付き)350円」ばかりを食べていては、進歩がない。ならば、全メニューを制覇してしまえ。それがたとえ何年かかろうとも。 http... -
山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース
首都・東京をぐるりと取り囲む路線、JR山手線。どの駅も賑わいを見せているが、そういえば「立ち食い蕎麦屋」というのはいったい何軒あるのだろう?どの駅にもあるような気がするし、実はぜんぜん無い気もする。何も調べずに、できるかどうかわからないま... -
ラーメン二郎遍路~即身成豚への道
夏の太陽は人を狂わせる。いくら好きなラーメンだからって、全店舗を巡るこたぁないじゃないか・・・。記録的猛暑の2010年夏、一人の異端者が熱いラーメンを求めて首都圏に出没。直系35店舗のラーメン二郎+亜流店8店舗を3カ月かけて食べ歩いた記録をここ... -
広島焼きではない。これこそがお好み焼きだ。
なんだか急に広島のお好み焼きに目覚めてしまったのである。しかも、猛烈に。 お店の食べ歩きから始まって、オタフクソースでの開業支援研修まで受け始めるありさま。そうなると、食べるだけじゃなくて作らないと気が済まなくなってきた。 さあ、ホットプ... -
全国よ、オレ様に朝貢せよ
キリンビールがビールシーズン時の売り上げ増大を狙って行っているキャンペーン、「選ぼうニッポンのうまい!2007」。全国47都道府県の名産食品をプレゼントとし、ビール類についている応募シール6枚で1口の応募ができる。 「選ぼう」だぁ?馬鹿言うな、全... -
ラーメン家二郎を作ってみよう
ジャンクなラーメンの極北、ラーメン二郎。その魅力に取り憑かれた男が、家でもあの味を再現できないものかと立ち上がった。題して、「家二郎」。 ラーメン作りの経験が皆無であるにもかかわらず、スープから作り始め、目指すは自分だけの、ココロ行くまで... -
アメリカ食い道楽で肝臓フォアグラ一直線
アメリカってメシがまずいんだよね・・・という話は聞いていたが、しょせん日本人と同じ「ヒト科の生き物」。そんなにまずかろうはずがない、と思っていたら大間違いだった。豊富な写真でアメリカの食事に迫る。 https://awaremi-tai.com/ibukuro0001-000....
12