胃袋至上主義宣言築地市場で食べ歩き 築地は魅力的なイートインのお店が多いと同時に、国内外から多数訪れる観光客向けにテイクアウトをやっているお店も多い。 そういうお店を食べ歩くべきではないか、という緊急動議が自分の中であり、急遽「築地市場で食べ歩き。」企画を立ち上げた。1... 2014.04.11胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言ヘルシオ調理実習 うっかりヘルシオをチャリティーオークションで手に入れて、さてどうしたものかと悩んだ2014年。 せっかくなので、レシピ通りにあれこれ作ってみた記録。 2014.03.10胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言短期集中食べ歩きマニアックス ちょっと食べたくらいで知った気になるのはなんだかかっこわるい。食べるならば、ガガガッと短い期間にまとめて食べ歩き、その料理について知ったかぶりをしたい。・・・そんな思惑から始まった、「短期集中食べ歩きマニアックス」。 対象となるテーマ... 2013.08.29胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言ますゐ全メニュー制覇プロジェクト 広島におけるB級グルメの殿堂・精肉屋直営食堂「ますゐ」を愛してやまない男達がついに立ち上がった。「サービストンカツ(ライス付き)350円」ばかりを食べていては、進歩がない。ならば、全メニューを制覇してしまえ。それがたとえ何年かかろうとも。 ... 2011.12.29胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース 首都・東京をぐるりと取り囲む路線、JR山手線。どの駅も賑わいを見せているが、そういえば「立ち食い蕎麦屋」というのはいったい何軒あるのだろう?どの駅にもあるような気がするし、実はぜんぜん無い気もする。何も調べずに、できるかどうかわからないまま... 2011.10.01胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言ラーメン二郎遍路~即身成豚への道 夏の太陽は人を狂わせる。いくら好きなラーメンだからって、全店舗を巡るこたぁないじゃないか・・・。記録的猛暑の2010年夏、一人の異端者が熱いラーメンを求めて首都圏に出没。直系35店舗のラーメン二郎+亜流店8店舗を3カ月かけて食べ歩いた記録を... 2010.11.14胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言広島焼きではない。これこそがお好み焼きだ。 なんだか急に広島のお好み焼きに目覚めてしまったのである。しかも、猛烈に。 お店の食べ歩きから始まって、オタフクソースでの開業支援研修まで受け始めるありさま。そうなると、食べるだけじゃなくて作らないと気が済まなくなってきた。 さあ... 2010.02.07胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言全国よ、オレ様に朝貢せよ キリンビールがビールシーズン時の売り上げ増大を狙って行っているキャンペーン、「選ぼうニッポンのうまい!2007」。全国47都道府県の名産食品をプレゼントとし、ビール類についている応募シール6枚で1口の応募ができる。 「選ぼう」だぁ?馬... 2007.11.30胃袋至上主義宣言
胃袋至上主義宣言ラーメン家二郎を作ってみよう ジャンクなラーメンの極北、ラーメン二郎。その魅力に取り憑かれた男が、家でもあの味を再現できないものかと立ち上がった。題して、「家二郎」。 ラーメン作りの経験が皆無であるにもかかわらず、スープから作り始め、目指すは自分だけの、ココロ行く... 2005.01.30胃袋至上主義宣言