アワレみ隊OnTheWebが新機軸として打ち出したオフ会シリーズ、「スパイシーナイツ」。別に夜である必要はないし、第1回目開催時から「ナイツ」と複数形にされているという妙なネーミングであった。
ただ、とにかくスパイシーで平和ボケしたわれわれの脳髄をグラグラと揺さぶって欲しかった。誰かに「大丈夫?」と心配してもらいたかった。そういうマゾヒストでありつつ母性本能をくすぐるような(妄想含)、オフ会を今後続けていくことにしたのであった。
あてもなく、スパイシストは今日も行く。
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/老四川)
第01夜:四川料理/老四川@広島県広島市 [2007年05月05日] スパイシー。適切な日本語訳はどうなるんだろう?「豊富な香辛料」とでも表現するんだろうか。ただ、今の日...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(タイ料理/プリック)
第02夜:タイ料理/プリック@東京都豊島区[2007年08月05日] 第二回目のスパイシーナイツは、開催が決定してからもお店の場所が二転三転するドタバタぶりだった。「お店...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/知音食堂)
第03夜:四川料理/知音食堂@東京都豊島区 [2007年09月15日] 前回のスパイシーナイツは池袋のタイ料理屋だったわけだが、「タイ料理=激辛」を期待していたわれわれに...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(ベトナム料理/フォーベト)
第04夜:ベトナム料理/フォーベト & 四川料理/知音食堂@東京都豊島区 [2008年01月19日] 第三回目の「スパイシーナイツ」オフを開催してから数カ月が経っていた。...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(とうがらし料理/赤ちり亭)
第05夜:とうがらし料理/赤ちり亭池袋西口店@東京都豊島区 [2008年11月29日] なにかとストレスがたまりやすいこのご時世。ストレス発散方法は数多くあれど、やはり辛...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(中国東北料理/故郷味)
第06夜:中国東北料理/故郷味@東京都台東区[2010年05月07日] このサイトのBBSで、しばらくの間オフ会スレで話題に上がった店。それが御徒町にある「故郷味」というお...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(とうがらし料理/赤ちり亭その2)
第07夜:とうがらし料理/赤ちり亭池袋東口店@東京都豊島区 [2011年10月08日] 久方ぶりのスパイシーナイツ。ここ数年活動がストップしていたのは、辛いものを愛する人...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(メキシコ料理/ソル・アミーゴ)
第08夜:メキシコ料理/ソル・アミーゴ@東京都千代田区 [2011年11月12日] 第八回のスパイシーナイツはメキシコを舞台に繰り広げようということになった。メキシコが特...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(タイ料理/One Dish Thai)
第09夜:タイ料理/One Dish Thai@東京都渋谷区[2012年02月25日] 辛さレベル表示がある飲食店のメニューが好きだ。 おかでんをはじめとする「スパイシーナイツな奴ら」...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/沸騰漁府)
第10夜:四川料理/沸騰漁府@東京都港区 [2012年09月29日] 久々に「スパイシーナイツ」オフ会が開催の運びに。今回は新橋にある四川料理店「沸騰漁府」というお店にト...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/味覚)
第11夜:四川料理/味覚 二号店@東京都港区西新橋[2014年01月18日] オフ会の定番、「スパイシーナイツ」の最新回は新橋にある「味覚」という四川料理店をターゲットに...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/龍門)
第12夜:四川料理/龍門@東京都品川区上大崎[2017年06月10日] 過去11回、「アワレみ隊OnTheWeb」のオフ会として開催されてきた「スパイシーナイツ」。辛いものを食べて...
あわせて読みたい


スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/中国家庭料理 楊 2号店)
スパイシーナイツ、久々の開催。 このサイトのオフ会シリーズとしてはかなり古い歴史を誇る。・・・といっても、自慢するほどのことじゃないんだけど、とにかく長い。 h...
コメント