毎年2回の定期開催を目指している「野外炊事部」の秋バージョンです。
前回2017年4月に、お花見がてら「海鮮地獄鍋」をやったのは記憶に新しいところ。
ガスコンロを使ったら、火力不足で時間切れおしまい・・・となってしまった、想定外の事態に。一同頭を抱えてしまったものの、那珂湊で仕入れたお魚はおいしく満足度が高いイベントでした。
一方、秋の野外炊事部は「網焼きBBQ」となっています。
思い起こせば2016年10月、巨大なマグロのカブトなどを持ち込んで、「マグロォォォォ!」と叫びつつ肉やら魚やらを焼きまくりました。
https://awaremi-tai.com/ibukuro0017-038.html
今年もまた、何かを豪快に焼いちゃおうぜ(犯行のお誘い)。
[日時]
2017年11月11日(土)<雨天中止>
[場所]
都立舎人公園バーベキュー広場(最寄:日暮里・舎人ライナー 舎人公園駅)
[内容]
現地で機材を借りる「手ぶらでバーベキュー」。食材調達は近場のスーパーで行い、みんなで下ごしらえの上肉やら魚やらを焼きまくろう。
[最小催行人数]
4名。
人数が集まらないと、機材のレンタル代割り勘が割高になってしまうため。
まあ、過去に2名でBBQをやった、という実例もあるので、なんやかんやで2名いれば開催しちゃうかも。
参加希望の方はこのページ下部にあるコメント欄を使って参加表明をしてください。
[費用]
現地で炭火グリル、机、チェア等をレンタルする費用+飲食費実費。
ふたを開けてみないとわからないですが、3,000円~5,000円くらいが一つの目安だと思います。
[その他]
毎年、キーワードは「豪快」です。今年も何か「豪快」なことをやりたいと思っていますので、当日に向けてアイディアを出し合っていきましょう。流しそうめんならぬ流し焼きそばとか。いや嘘ですなんでもないです。
コメント
コメント一覧 (34件)
BBQ、那珂湊ツアー、サロン・ド・おかでん
いずれも歓迎です。
私もバッチリ予定空けてあるので、何でも来いです(°∀°)
傘マークは消えて30%にはなりましたねー。
このまま晴れにまで回復しねーかなぁ。
忙しくてあんまり見てなかった…(´・ω・`)
予定は空いてるのでどないにでも変更対応可能ですー。
おっと、土曜日の天気予報が曇りになりました。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13121.html
気温19度/8度、降水確率30%。
予定通り決行しましょう。これ以上悶々としてもきりがない。
雨がもし当日降っちゃったら、ハッハッハと笑ってタープをレンタルしましょう。どうせ小雨ですし。
当日レンタル品は
・炭火コンロ一式 ・椅子6 ・机2 ・クーラーボックス1
を予定しています。
羊肉の塩茹でをやるなら、それ用のなべを載せるためにコンロの網をもうひとつ追加する必要があります。(デフォルトでは、網+鉄板の組み合わせ)
この場合、+500円。
☆☆☆11月9日時点☆☆☆
◇各自持参するもの
・軍手
・無茶してナンボの気持ち
・ハッピーハロウィーン!とメリークリスマス!の中間の気持ち
・(必要に応じて)レジャー用品
◇みんなで分担して持ってこよう!
・使い捨て皿
・使い捨てコップ
・マジック
・アルミホイル
・塩/こしょう/マキシマム
・油
・ボウル
・ウェットティッシュ
・レジャーシート
◇個人持ち込み品
■おかでん
・まな板
・包丁
・キッチンバサミ
・串
・菜箸
・割り箸
・鍋
・お玉
・ますゐソース
■よこさん
・ペーパータオル
・ジップロック
■のっちょ
■たっぴぃ&おやびん
■おーま
◇当日購入するもの
・焼肉のたれ
・食材
・飲み物(お酒、ソフトドリンク)
・氷
投げる方にとられたか…(´・ω・`)
ボウル持ってくよー!
お皿と、コップ、マジック、アルミホイル、ウエットティッシュ、レジャーシート持っていきます♫
お肉とかどうします?
といっても、当日手配しかできないですが。
カニは??
御徒町の吉池で、カニとか牡蠣とか海鮮を仕入れて行きましょうか?
塩胡椒持って行きます。
が、マキシマムって何ぞ?
天気予報が完全に曇りですね。前後の日も雨予報がないので、多分大丈夫でしょう。
さて、カニとかいろいろ準備がありますが、正直もう時間がない!
ここで、お互いの顔色を伺っていたら、提案⇒検討⇒結論なんてできっこない!
・・・というわけで、今回のBBQは「自分で手に入る、豪快なものをなんでももってこい!」ということにしましょう。
今回は勝手知ったるメンツでのオフ会ですし、まあ、常識の範囲内のお金であればみんなハハハと笑って払うでしょう。なので、無許可歓迎!ビックリ(・o・)する食材大歓迎!
(もちろん、無理しなくてもいいです。普通に地元のマルエツでバーンと買い物をしてもいいわけですし)
当日10時、舎人公園駅集合ということにしていますが、「とびきり食材を仕入れるのでちょっと時間をください」という方は遅刻オッケーです。僕とかが会場で先に準備を進めておきますので。
僕は明日は帰宅が遅いので、何もびっくりどっきりメカは買えない見込み。
せいぜい羊肉を1キロくらい持ってくるくらいですかね・・・何か他に、家に転がっていれば良いのですけれど。えーと、5kgの袋パスタ・・・あ、いや、嘘です。これは豪快ですけど、食べるのは無理でしょう。
魔法の調味料、それがマキシマム!
わたしゃ気に入って使ってますわー。