舎人公園BBQオフ2017秋

いか

のっちょさんが吉池で仕入れてきたものは、牡蠣、カニのほかに巨大なイカもあった。でけぇ!おやびんの胴体の長さくらいある!

ダイオウイカの赤ちゃん、ということにしておこう。とりあえず適当に。

さすがにこれは鉄板に載りきらなかったので、胴体と足とを切り離し、アルミホイルで焼くことにした。

いかを焼く

焼けたイカ。うん、うまいね。

15時23分、会話が邪魔されるくらいに大音量で「蛍の光」が園内放送設備から流れ始めた。とっとと帰れ、というわけだ。早いよ!もうちょっと待ってくれよ!

一曲流して注意喚起して、あとはまた静かになると思ったら、そのあとさんざん別アレンジの蛍の光を、エンドレスで何種類も流し続けた。大迷惑だ。

帰り支度を始めてくれよ、バーベキューというのは片付けに時間がかかるからね、というのはわかるんだが、イラッとさせられるくらいの大音響で、印象はとても悪い。しかも40分近く前から延々流し続けるのは、本当にやめてほしい。

ラーメン

そうやって「蛍の光」を延々40分聞き続ける羽目になったのは、兎にも角にも、我々がギリギリまでメシを食べ続けていたからだ。

今回、最後に羊肉の塩ゆでを作た際のお湯でラーメンを作って食べた。これがもう、ギリギリの時間。

最後にマシュマロが用意されていたのだけど、そこまで手が回らず。

教訓。今回は10時半集合にしたけど、16時ギリギリまでかかっても食べきれないのでダメだわー。次回はきっちり10時集合だわー。6時間ないと、食事が終わらないわー。

なんなんだこの宴会。

ラーメン

片付けを並行して進めながら、ラーメンの準備もすすめる。

ラーメン

しめのラーメン。うん、うまかった。

スープに、ほのかな羊の香りが残っているのがいい。

ラーメン

結構慌て気味にラーメンを食べる。

ラーメン

ラーメンの中からにんにく3房が出てきた。大当たりです、それ。

うちにあったあまりものを持参していて、それを鍋に突っ込んでいたやつだ。おめでとう、今年いいことがきっとあると思う。

そんなわけで、今回も野外炊事部は時間ギリギリまで食べ続けるという展開になった。食い地獄ではなかったものの、次回に向けてこれはどうにかしなくちゃ。

常にグリル半分が塞がっている、というのをやめれば、もっと早く食事がはかどって、まったりできると思う。次回はもう少し全体構成を考えてみよう。あと、なんといっても火力をもっと上げよう。炭火、機関車の石炭のように大量投下だ!

とはいえ、次回は来年3月または4月に芋煮会の予定。海鮮地獄鍋のような派手なものではなく、基本に立ち返って、滋味深い芋煮ってのもいいんじゃなかろうか。それはそれで楽しみだ。

今回、また新たなノウハウが溜まった。それらを引っさげて、また次回おあいしましょう。

PS.

そうだ!書き忘れていた大事なことがあった。

このバーベキュー場、はっきりいって欠陥だ。芝の広場で開放感はあるものの、風にからっきし弱い。この日は北風がそれなりに吹いたのだけど、その都度皿やカップが飛ばされ、果ては椅子が倒れる有様。そのため、常にカップや皿を手で押さえながらの窮屈な食事となり、随分しんどい思いをした。

夏の日はタープがないと直射日光がキツいだろうし、天候によってはかなり過酷なバーベキュー場となるだろう。公園の北側に防風林をガッツリ植えない限り、風が吹く日は利用をおすすめできないレベル。この公園でバーベキューを考えている人は、そのあたりを覚悟しておかなくてはいけない。風が吹くたびにいろいろなものが飛ばされるのは、本当にげっそりする体験だ。

1 2 3 4 5

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください