信州新蕎麦包囲網2

蕎麦・戦士

日 時:2000年(平成12年) 11月23-25日
場 所:長野あちこち
参 加:おかでん、しぶちょお(以上2名)

松本の蕎麦屋「浅田」で美味い蕎麦を食べた際、「ここよりももっとうまい蕎麦がある」と教えられたのが黒姫高原の「ふじおか」。そんな馬鹿な、浅田以上なんてありえんではないかと驚愕し、物事には際限というものがないのだなと思わされたアワレみ隊一同。

そんなわけで、雪が降る前にその「ふじおか」に行ってみなくてはなるまい、ということでたった2週間のインターバルで長野に戻ってきた。

そのときの経緯などはこちらを参照のこと。

あわせて読みたい
信州手打ちそば かどの大丸 【長野県長野市大門町】 ざるそば 1月も経たないうちに長野に戻ってきた。しかも、またもや蕎麦を食べに。11月初旬に長野を訪れた際、最後の最後で「浅田」というとても...

前回の「信州新蕎麦包囲網1」は松本スタートだったので、新宿から「特急スーパーあずさ」で松本にやってきたが、今回は長野スタート。始発の長野新幹線で長野駅に降り立った。

今回の主目的である「ふじおか」がある黒姫は新潟県との県境すぐのところ。そんなこともあって、2泊3日の滞在中は長野以北の地、すなわち「北信」と呼ばれるエリアを巡ることにした。

始発電車で長野入りしたのは特に意味はない。とりあえずできるだけ早く長野入りすれば時間に余裕ができるだろう、というだけだ。手元にはガイド本すら無いので、とりあえずどこの店にいくかすら決まっていない状態。

蕎麦屋に限った話ではないが、飲食店は昼営業を14時とか15時に終わらせてしまう。だから、こちらは16時17時まで食べ歩きたいと思っていても、お店が閉まっていてどうにもならないということがあり得る。早く現地入りして、できるだけ早い時間帯にお店を巡るというのは今考えるととても重要な事だ。だから、始発長野入りというのは理に適っていたと言える。

2000年11月23日(木・祝) 1日目

善光寺門前町

長野駅前に降り立ったら蕎麦屋くらいゴロゴロしているだろう、そして営業しているものだろう、なんて考えていたが、それは非常に甘い考えだった。マクドナルドじゃあるまいし、駅前にひょっこりと蕎麦屋が存在しているわけがない。しかも、たとえお店があったとしても蕎麦屋独特の地味な外観で気づかない事が多いと思う。

そもそも、駅前一等地の蕎麦屋ってなると、賃料が馬鹿にならないのでいい蕎麦粉が使えるのかどうか非常に疑問。値段が高い割には味が悪い、ということがあるかもしれない。一事が万事こんな感じで、当時のおかでんは蕎麦屋の食べ歩きについてとんと無知だった。

とりあえず朝9時になったら、駅前の本屋がオープン。そこで「長野味本」という本を入手。ここには長野全域の蕎麦屋が多すぎず少なすぎず紹介されていたので、それを参考にして検討を行う。

1 2

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください