サイト更新に関する裏話。連載の節目節目に、不定期で掲載されます。
-
編集後記2021年10月期
【地上の楽園を普段使い【小梨平ソロキャンプ2019】】 なんだかキャンプブームだそうで。しかも芸人「ヒロシ」さんや「バイきんぐ・西村」さんのソロキャンプが話題になったりして、中年男性のソロキャンプが注目を集めたようだ。ただしこのソロキャンプに... -
編集後記2021年09月期
【セルフ言葉狩り 続編】 先月の編集後記で、過去の記事を検索しまくって文章の差し替えや削除を行った、ということを書いた。 https://awaremi-tai.com/script20210901.html 先月時点でその作業は終わっているけれど、この問題はまだ僕の中で引っかかりが... -
編集後記2021年08月期
【負傷しながらの下山【苗場山】】 https://awaremi-tai.com/hebereke0125.html この記事でさんざん書いたとおりで、苗場山は美しい山頂の景色とうらはらに、非常に登りにくい山だった。下山時に足をくじいてひどい目にあったし、もうこりごりだ。 しかし... -
編集後記2021年07月期
【森林限界突破の恍惚【日光白根山】】 https://awaremi-tai.com/hebereke0122.html 全22話。一泊二日の行程の割には短い連載となった。 このメンツでの旅行なら、もっと和気あいあいと冗談を言い合って山を登っていたはずだ。でも、2年以上前の出来事とも... -
編集後記2021年06月期
【コロナと、おかでんの日々の生活】 テレワーク中心の生活を送っている。 引っ越しをしたことによって、仕事部屋を確保できたのは良かった。トイレにいくついでにLDKに立ち寄り、子供の様子を見て、また仕事に戻る・・・という「ONとOFF」の切り替えがで... -
編集後記2021年05月期
【子供ができたし、上の空です】 3月に子供ができ、4月に引っ越しがあったということもあってここ最近は多忙。 でもようやく生活スタイルが整ってきたのと、テレワーク用のスペースを室内に確保できたので仕事には集中できている。仕事量が増えているけど... -
編集後記2021年02月期
半年ぶりの編集後記になる。 「編集後記のほうが楽しみだ」という読者の方もいるので、編集後記が書けていなかったのはずっと気がかりだった。でも、その余裕がなかったのがここ半年だ。 今年に入ってからようやく更新がぼちぼちされるようになったけど、... -
編集後記2020年08月期
【いいぞォ、山小屋はいいぞォ【仙丈ヶ岳】】 全31話。8月はまるごとこの記事で終わった。 2017年10月の出来事なので、かれこれ3年も前の話だ。しかし、登山記については、時間が遅くなってもちゃんと記事にしていこうと思っている。というのも、「おかで... -
編集後記2020年7月期
コロナ真っ盛りの2020年7月。今月も編集後記を備忘録として残しておく。 テレワークが中心の1ヶ月で、まる一日一歩も外に出ない日が増えた。緊急事態宣言の時よりもむしろ外出の機会は減り、そのぶん日々の生活で新しい刺激が減ってしまった。 緊急事態宣... -
編集後記2020年06月
2020年6月は、 緊急事態宣言明け~謎の「東京アラート」発動と終了~都道府県またぎの移動を含む各種規制の大幅緩和 とコロナ関係の動きが多くあった一か月だった。 既に何事もなかったかのように振る舞う人、相変わらず慎重に日々行動する人が日に日にま... -
編集後記2020年05月
新型コロナウイルスでドタバタしていた5月。「巣ごもり需要が増えるから、このサイトのアクセスも増えるかも!記事をしっかりと書いて更新していこう!」と便乗商法ばりの欲を夢見た僕だった。 しかし実際のところは更新がはかどらず、生煮えな一か月だっ... -
編集後記2020年4月
ずっと忙しくて、編集後記を書く暇が全くなかった。 編集後記なんて誰が読むんだ、と考えていたけれど、時々「編集後記こそが楽しみ」的なことをおっしゃる方がいらっしゃる。もうこうなってくると、一体僕はこのブログで何を書いているのか、意味不明だ。...