2020年9月/コロナ時代の静岡にひっそり帰省する

旅情というやつだろうか、静岡駅の南側繁華街を歩いていて、ついいろいろな飲食店の写真を撮ってしまう。

単に僕が昂ぶっているからなのか、それとも写真を撮りたくなるような被写体がこの界隈に多いのか、よくわからない。

こちらは「チョンマゲ食堂」というお店の看板。

店名そのものがインパクトある。しかも、ここは徳川家康のお膝元である駿府なので、「チョンマゲ」という言葉はその他の地域よりもずっと重みがある。

それはそれとして、ロゴマークとなる人物画がこれまたインパクトが大きい。ヒゲ面で、メガネをかけているからだ。さっきの店もそうだったけど、どうも静岡にはハイカロリーなお店が多い気がするのは気のせいだろうか?

ローマ字で「Minami Ginza」と書いてあるのもややこしい。静岡駅の南側のことを「しずなん」と呼ぶらしい、というのはさっき知ったのだが、だから「南銀座」なのだろう。でも、それをローマ字で描くと「Minami」が「マイアミ」と誤読してしまう。

「えっ、マイアミ銀座?」と二度見してしまう。

そんなわけで、この看板を何度見してしまったことか。ついでに写真まで撮っちゃったよ。

でも、看板に気を取られすぎて、ここが何をメインとする食堂なのかは全く記憶にない。

しばらくMinami Ginza界隈を散歩して、「なるほどねぇ、静岡ってこういう場所なのかー」と感心したのち、ホテルに帰る。大浴場でくつろぎ、24時過ぎ就寝。

2020年09月06日(日) 2日目

08:12
2日目朝の静岡。

今回の静岡入りが、「コロナでお盆に帰省できなかったリベンジ+実家への妊娠報告」を目的としていたので、すでにその役割は果たしている。なので、今日一日は完全にフリーで、「いしによる静岡界隈のご紹介デー」となる。

「どこか行きたいところはある?」

と聞かれていたので、僕からは「静岡空港」と伝えていた。そこで、今日行く場所の最果ては静岡空港を予定している。

もっともっと時間があれば、お茶の産地で有名な川根、そしてそのさらに奥にある大井川鐵道沿線の景色を楽しみたいという希望があった。でもそれはちょっと時間が足りないのでやめた。

08:13
朝ごはんを食べに、駅の北側を歩いて行く。

駅の南側が、ちょっと歩けばすぐに戸建て住宅が並ぶエリアになるのに比べ、北側は繁華街が広がっている。とはいっても、なにか違和感を感じる。なんでだろう?

あ、そうか。いかにも繁華街、いかにも駅前な建物の密集具合で雑居ビルが並ぶんだけど、東京ほどその必死さがないからだ。東京は、狭い土地をいかに有効活用しようかと必死で、とにかく敷地が狭くても背が高い雑居ビルを建てる。なので、東京の繁華街は空が狭い。

一方、静岡の繁華街は、もちろん背が高いビルが多いけど「空が見えないなぁ・・・」というほどではない。道路幅に余裕があるから、というのも理由の一つだろう。

僕は広島出身で、今だと実家が岡山にある。そういう育ちの人間からすると、「新幹線駅で、山側が栄えて海側がおとなしい」という街の作りには違和感がある。海に近いほうが栄えやすいんじゃないのか、と思うからだ。

でもよく考えると、それは単に広島と岡山がそうだっただけだ、ということに気がついた。たとえば同じ山陽地方でも姫路は駅の北側、山側のほうが栄えているし、京都だってそうだ。

結局、お城(=当時の繁華街)に対してどこに線路と駅を設置したか次第だ。

08:14
朝ごはんを食べられる場所を目指して、向かった先は1軒のカフェだった。

コロナ時代だからかどうかはともかく、朝ご飯が食べられるお店というのはまだまだ少ない。

ハンバーガー、牛丼、ドトールをはじめとするチェーン店のカフェ、そして駅の立ち食いそば・うどん。そういう「ファーストフード」店は朝から営業をやってくれていて力強い味方だ。でも、旅先でそういうお店に入るのはちょっと残念だ。もう少し、ゆっくりできるお店でチェーン店じゃないほうが嬉しい。

探すと、個人で経営している喫茶店が朝から営業していることがある。おっ、これは嬉しい、と思ってよくよく調べてみると、この手のお店は喫煙可のところが多い。うーん、隣の席でタバコを吸う人がいるかもしれない、というのは足が遠のく。

そんなこんなでお邪魔したのは、「HUG COFFEE」というお店。

おっと、看板の上にインコの人形がいるぞ。

トッピングの品数豊富。

単に普通の珈琲を飲むつもりだったんだけど、これだけいろいろありますよ!と提示されると、シンプルなコーヒーを頼むと負けた気になる。

これがなんだかよくわからないけれど、「シャンティーク」とかいう飲み物を頼んでみようか、なんていう気持ちになる。結局頼まなかったけど。

08:28
店名を冠している、ということで「HUG DOG」を頼んでみた。迷ったら店名がついたメニューを頼むのがいい。

出てきたのはホットドッグなのだけど、ケチャップでデカデカと「HUG」と書いてあった。清々しいまでに迫力がある。

僕ら結婚1年未満ということで、まだ「新婚」のジャンルに属する立場だ。それで「ハグ」なんて書かれたホットドッグを2人でシェアしているって、なんかうれし恥ずかしだ。

10:02
ホテルに戻り、荷物をまとめてからチェックアウトする。

昨日はレンタカーだったけど、今日はカーシェアでお出かけする。やっぱり静岡、公共交通機関だけで済ませるのはちょっと無理がある。車は必須だ。

カーシェアを受け取りに駐車場に向かったら、そこには珍しくマツダ車が置いてあった。やたらと日産ノートやホンダフィット、トヨタヴィッツだらけのレンタカー・カーシェアの世界なので、マツダはちょっとうれしい誤算。

しかし、なにやら不穏な気配が。車の左側に結構がっつりと擦り傷がついている。左前バンパーからフェンダー、そしてドアのあたりまで。この責任がのちのち僕の責任になったらたまらないので、出発前に入念に撮影しておく。「僕が到着した時点でこうなってましたからね!」というアリバイづくりのために。

(つづく)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

コメント

コメント一覧 (4件)

  • おじまるです、お久しぶりです。
    今回は地元静岡ということで、興味深く見ています。
    「まるしま」さん残念ながら、廃業されました。
    奥様がおっしゃるとおり、昔は6時半から開いていましたね。
    静岡のおにぎり屋には、たいてい「おでん」がありますね。
    静岡人はそれを普通と思ってます(笑)

  • おじまるさん>
    あー、まるしま、廃業でしたか。残念。
    いしが楽しそうに思い出話を語るので、いつか訪れてみたかったのですが。

    あと、いしが「夏、プールに行ったらよくおでんを食べていた」と言っているのは、おそらく大浜公園プールのことなんだと思いますが、それも今は閉まっているようですね。これもまた残念。

  • FDA、なんと小松にも来てたことあるんですよね。
    「誰が使うねん(w」と言ってたら数年で撤退しちゃいましたけど。

    今はチャーター便のみが飛来するようになりましたが
    小松空港の手荷物受取所には『FDA』の名札が輝いております。

    チャーター便のスケジュールまで公開してる珍しい会社でもありますね。

  • ティータさん>
    FDA、面白い航空会社ですよね。
    これまでいくつもあった地方航空会社は、経営の多くを羽田便に頼っていたと思います。なので、JALとかANAに戦いを挑まざるをえなかった。
    しかし、静岡空港という場所柄、羽田便を就航させるメリットがない。なので、静岡からその他地方空港、または地方空港から地方空港、という独自性の強い路線が生まれている。
    今後どうなるのか楽しみです。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください