-
いまでも自制がきかない食べ物のひとつ【新福菜館】
新福菜館に行くと、さんざん券売機の前で悩んだ挙げ句、「ラーメン並、チャーハン並」を頼んでしまう。 食券を受け取った店員さんが「並・並でーす」と厨房に僕のオーダーを伝える声を聞くたびに、「しまった、またやってしまった」と後悔する。チャーハン... -
今更ながら、有線イヤホンは使えるヤツだと気がついた
編集後記の文章でときどき書いているが、文章執筆・仕事中のBGMは色気がない音楽に限る。ボーカル(特に日本語)がある音楽だと、気が散る。そして、インストゥルメンタルでも曲にメリハリがあったりインパクトが強い曲だと、やっぱり気が散る。 なので、ク... -
親も子もハラハラ
サイゼリアにて。 白いシャツを着たタケが、いかすみスパゲティを食べている。 親も子も、ハラハラ。 でも、服が汚れたら汚れたで、弊息子タケは絵本「おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました」と同じ、「ガガガーン」「ゲゲゲーン」と叫ん... -
焼き鳥店でメニューを見間違えた
鳥貴族で焼き鳥を頼んだ際の写真。 1皿に4本ずつ、同じ焼き鳥([ 貴族焼き」という)が乗っている。注文、ミスった。 メニューに「1皿で2串です」と書いてあるのをちゃんと見ていた。しかし、それをうっかり「最低2串からの注文です」という意味に読み間違え... -
幼児教育用タブレットの利用遍歴と、現時点でのまとめ
これまで何度か記事に書いてきたが、弊息子タケは令和生まれである以上、デジタルネイティブな思考回路や行動パターンに育ってほしいと僕は願っている。 良い体験、良い学びを実生活で得るのが大事なのは論を待たないし、古今東西それは普遍だろう。でも、... -
ヘッドライト
単眼(モノアイ)。 初代ガンダムの第一話に登場した、量産型ザクを思い出した。 (2024.06.01) -
編集後記2024年05月期
ほとんど更新がなかった1ヶ月間 4月に入ってから仕事が忙しく、睡眠不足で頭がよく回らない状態になっていた。更新どころじゃない。 仕事が暇なときというのは、テレワークというのは悪い意味で自由が効く働きかただ。一方で、忙しくなってくると、これま... -
【暫定公開】妙法ヶ岳(2024.05.25)
妙法ヶ岳(三峯神社奥宮) / おかでんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ -
【暫定公開】堂平山(2024.05.23)
堂平山(白石車庫→笠山→堂平山→丸山→日向山→芦ヶ久保駅) / おかでんさんの堂平山(埼玉県比企郡ときがわ町)・笠山(埼玉県)・丸山(埼玉県秩父郡横瀬町)の活動データ | YAMAP / ヤマップ -
メインダイニング?がインド料理のアパホテル
埼京線板橋駅の駅前に、アパホテルがある。 ホーム真正面にドーンと横長に建っているビルなので、電車に乗っている人、駅を利用する人にとってはおなじみの光景だ。 僕が埼京線をよく利用していた頃は、線路からすぐ眼の前に見えるメインダイニングは豆腐... -
興味から無関心への断絶は一体いつ訪れるのだろう
「我が子の人体実験」と称して、弊息子タケを頻繁に上野の美術館・博物館に連れて行っている。 金曜日の夜は19時や20時まで開館している施設がちらほらあるので、僕のような勤め人にとってはとても助かる。 特別展がないときは、東京国立博物館の常設展(19... -
「フルボリューム!」の言葉にまんまと釣られる
たまたま「かつや」の横を通ったら、店頭に「フルボリューム!」とデカデカと書かれた垂れ幕を見つけた。 どうやら、期間限定メニューの「フル盛りプレート」なんだそうだ。 「ほほう」と思って立ち止まって垂れ幕を見ると、 ハンバーグカツ、ベーコンエッ...