四国巡礼一週間

飛ばされた菅笠

風が強い。そのせいで、おかでんの菅笠が飛ばされてしまった。落下した先は道路脇の崖の下。

取りに行ってもいいけど、ちゃんと崖をよじ登って戻ってこられるのかどうか不安。躊躇してしまった。

躊躇した理由はもう一つあって、ここでわれわれは立ち小便していたんだよな、昨晩から今朝にかけて。うーむ。

とはいっても、菅笠を放置するのは惜しいので、覚悟を決めて崖を下った。木の枝であちこちをひっかいて傷だらけになりながら、数分後には生還。かろうじて登ることができた。

もしここで崖をよじ登れなかったらどうなっていたことか。

松山揚げのラーメン
目玉焼き

「朝7時から行動開始なんだったら、自炊なんてしとれんで」というばばろあ料理長の意見に従って、各自は自分用の食料を調達していた。おかでんとしぶちょおは「五目ラーメン」に松山あげをトッピングしたもの。ばばろあは干皮もちというものだった。あと、全員用に目玉焼き。玉子は偉大だな、簡単にできるおかずだ。ナマでご飯にかけても良いし、そのままフライパンに割り入れたら目玉焼きだし、混ぜるとスクランブルエッグだ。

朝食準備中

朝食準備中の一同。

ばばろあの朝食は餅なので火を使わないが、おかでんとしぶちょおはラーメンなので火を使わなければならない。

おかでんはEPIのガスストーブを使ったが、しぶちょおは自前のガスストーブで調理していた。

「(山に登ったりして、EPIを使っている)おかでんからすると邪道かもしれんがね」

といいながら、しぶちょおは自分のストーブを見せる。それは、家庭用カセットコンロをアウトドア用ガスストーブとして使える簡易的なガスストーブアタッチメントだった。

「ホームセンターで売ってた。これだとランニングコストが安くすむ」

なるほど、確かにそうだ。一般的なガスストーブのカートリッジは結構値段がかさむ。家庭用カセットコンロの2倍以上だ。しかしそんなに美味い話があるのだろうか。恐らく何か課題があって実践的アウトドアには向かないのだと思われる。火力が足りないとか、耐久性が・・・・

うわあ。言ってるそばからしぶちょおのガスストーブから出火。ストーブとカセットがきっちりと接合されていなかったようで、そこからガスが漏れたのだった。

「大変だ!火事だ!」

あわてて消火活動をするしぶちょお。すぐに鎮火したが、これ以降の旅でこのストーブが再びお目見えすることはなかった。

[26番札所 金剛頂寺(こんごうちょうじ) 高知県室戸市]

金剛頂寺

朝7時を回った時点で朝食及びテントの撤収が完了したので、3日目の巡礼を開始することにした。

金剛頂寺

一発目は、もちろん26番札所金剛頂寺。われわれはこのお寺の駐車場で寝泊まりしていたので、石段を登ればすぐの札所だ。

金剛頂寺本堂

この時間にしてすでに先客が1名いたのには驚いたが、それはおいといてほとんど境内に人がいないというのはとても気持ちが良い。まだ5月前ということもあって、早朝ならではの涼しさと、雨上がりの清々しさと、人がほとんど居ないことによる落ち着き。

「いやあ、寺は朝に限るねえ」

「寺は朝、だな」

一同、この状況を褒め称える。

「ありがたいなあ」
「ありがたいねぇ」

歩いて道を進む

次の札所神峯寺(こうのみねじ)まで31km。車で約1時間の距離になる。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください