新しい記事New_Articles
-
「ビュッフェ、未就学児無料」は嬉しいけれど
子どもが4歳になると、ぼちぼちビュッフェレストランでは子供料金が取られるようになる。それでも「4歳までは無料」というお店もあるし、「未就学児は無料」としているお店もあって、ちょうど端境期にあたる。 さすがに牛丼屋などに行くと、限られた席を1つ子どもが占有することもあって、子ども分の食事を注文している。弊息子タケは、牛め... -
出番は少ないが、ないと困る屋外充電環境の整備と現状
夏山シーズンの幕開けに備え、モバイル充電環境の整備を行った。今日はその話。 昔は、「カフェや電車の中で自分のPCを広げて数時間、ブログ記事執筆」ということが多かった。そのため、電源供給は生命線であり、コンセントが用意されているカフェの情報は大事だった。 しかし今では、電源に困るほど外でPC作業をしなくなった。ヒキニートば... -
Ankerのモバイルバッテリーがリコールになったので申請した件
みんな大好き、Anker。僕も大好きだ。 昔ほど安くなくなったが、安心して使えるメーカーとして僕の中では高い評価をしている。いっときAnkerからCIOなどに浮気していた時期もあったが、今はまたAnkerに戻ってきている。お金が許すなら、USBケーブルから何から、電源周りはぜんぶAnkerで揃えたいくらいだ。 台湾ではなく、中国本土のほうのメ...
最近のコメントRecent_Comments
119さん> アウトですね。結果的に僕の場合は体がアウトになってしまい断酒して…
20年以上の話ですが今では自転車はアウトですね。自分もオカデンさんの記事で一度伺…
https://www.othello.gr.jp/ オセロ小学生グランプ…
119さん> アウトですね。結果的に僕の場合は体がアウトになってしまい断酒して…
20年以上の話ですが今では自転車はアウトですね。自分もオカデンさんの記事で一度伺…
鈴木さん> なんと、朝日小学校のご出身ですか。このサイトの文章を読んでいただき…
さくらさん> コメントありがとうございます。 秘境、まだまだあの界隈にはたく…
初めまして。とても面白くてつい笑い声が出ました。 たくさんあるブログ。でもこち…
https://www.othello.gr.jp/ オセロ小学生グランプ…