東京都に関する話題。
-
ビックラーメン
『男性専科』(東京都港区虎ノ門) 特に美貌の盛りなお店を探していたわけではないのだが、先日ネットサーフィン中にあるお店の情報をキャッチした。虎ノ門に、「ビックラーメン」というお店あり、そこのラーメンの盛りが素晴らしいというのだ。 虎ノ門? 虎... -
あじさい茶屋 目黒店
2005年05月08日【店舗数:192】【そば食:348】東京都品川区上大崎 春菊天そば 胃袋至上主義宣言 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第二弾)に詳細な報告が記載されています。 -
あじさい茶屋 五反田店
2005年05月08日【店舗数:191】【そば食:347】東京都品川区東五反田 あさりとごぼうそば 胃袋至上主義宣言 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第二弾)に詳細な報告が記載されています。 -
生そば・うどん あずみ 大崎店
2005年05月08日【店舗数:190】【そば食:346】東京都品川区大崎 五目そば 胃袋至上主義宣言 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第二弾)に詳細な報告が記載されています。 -
そば処 あずみ野 東海道線ホーム店
2005年05月08日【店舗数:189】【そば食:345】東京都港区港南 お好みそば 胃袋至上主義宣言 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第二弾)に詳細な報告が記載されています。 -
あずみ 新橋銀座口店
2005年05月08日【店舗数:188】【そば食:344】東京都港区新橋 春のあずみ 胃袋至上主義宣言 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第二弾)に詳細な報告が記載されています。 -
タイムスリップ給食
新宿タカシマヤの10階催事場で、「タイムスリップ昭和展-EXPO'70とその時代-」というイベントが開催されているという話を聞きつけて、行ってみることにした。最近、だらけた生活を送っているので、こういうイベントにはどんどん強引に首を突っ込むようにし... -
山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第2弾)
まだ諦めちゃいねぇと3年半後に今更叫ぶ男/イントロダクション 2001年12月。「へたれ」の称号を獲得。今に至る。 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レースは、こうして幕を閉じた。満腹感、カツオだしの香りに対する嫌気に加えて、クリスマスイブの日に開催され... -
島流し御赦免ツアー
八丈島観光名所完全制覇 日 時:2005年(平成18年) 04月30日~5月04日 場 所:八丈島 参 加:おかでん、しぶちょお(以上2名) 今年もGWの連休が迫ってきた。せっかくのまとまったお休みだ、ちょっとスケールのデカいことをしないと凄く無駄な気がしてくる... -
そば処 あずみ野 中央口橋上店(05)
2005年03月31日 【店舗数:---】【そば食:343】 東京都港区港南 たこ焼きそば 朝ご飯を食べないで、自宅から打ち合わせ先の品川に向かっていた。すると案の定、胃袋が激しく「めしくわせろ」コールをしてくるので弱った。 しゃーない、打ち合わせまでまだ... -
a la 麓屋
2005年03月25日 【店舗数:186】【そば食:341】 東京都港区芝 ざる 仕事の関係で田町に来ていたのだが、ちょうどお昼時ということでピットインする場所を探していた。この界隈は、慶應大学が近くにあるということで飲食店が多い。ただ、おかでんの場合ど... -
とんがらし
2005年03月25日【店舗数:187】【そば食:342】東京都千代田区三崎町 盛り合わせそば(茄子入り) 水道橋の南側、三崎町に「とんがらし」という立ち食い蕎麦屋があるのは前から知っていた。このお店は、「揚げたての天ぷらをどっさりと盛りつけてくれる」と...