-
お誕生日だからハナマサのハンバーグでお祝い
弊息子タケが無事に3歳の誕生日を迎えたので、お祝い。 お店に行ってお食事会をやるよりも、自宅でお祝いをやった方が気が楽だ。なんならクラッカーを鳴らしてもいいし、ご陽気に歌を歌ってもいい。ダラダラ食べてもいいし。 そんな我が家の夕食は、肉のハ... -
12ひきめのねこになる
弊息子タケの3歳の誕生日をお祝いするために、服を買った。 すでに親戚からお下がりの服をたくさん持っているのだけれど、今回誕生日を機会に買ったのは絵本「11ぴきのねこ」のイラストがあしらわれたパーカーだ。 彼が11ぴきのねこの絵本を好んで読むから... -
未知の存在、「カエル鍋」を食べる会
久々にこのサイト「アワレみ隊OnTheWeb」のオフ会を開催するにあたって、行くべきお店はもう決まっていた。 カエル鍋だ。 これまで、オフ会ではシリーズ企画として辛いものを食べ歩く「スパイシーナイツ」、羊肉を食べる「ラム肉の会」をやってきた。もち... -
コーヒードリップの環境をさらに一歩前進させる(ドリッパースタンド導入)
2月の我が家は、立て続けに来客がある一ヶ月だった。お客さんが来てくれることはとても嬉しいので、これからもどんどん来て欲しい。わざわざ我が家に来てもらうからには、「来てよかった」と思ってもらえるような環境作りを心がけていくつもりだ。 知人・... -
交通公園で乗り物訓練
交通公園に言って三輪車の特訓をすることにした。そろそろ三輪車くらい、乗れるようになってほしい。 しかし、三輪車を借りてすぐ、彼はこの自分の思い通りにならない乗り物に嫌気がさして乗車拒否してしまった。左右のペダルを交互に踏む、というリズム感... -
カヤトーストの朝食。
有楽町の東京国際フォーラムの一角に、「ヤクンカヤトースト」というお店があるらしい。僕はその存在を知らなかった。 国際フォーラムといっても、人通りが多いJRの線路側ではなく、皇居のお堀側のほうにお店がある。今回、このお店を訪れるまで、「どこ?... -
頭に電極ビリビリ。「スカッとモア」という新しいスタイルのリラクゼーション屋に行ってきた
Googleマップで飲食店を探していたとき、偶然見つけたお店、「スカッとモア」。 Googleマップで飲食店をはじめ、あれこれお店を探す際、店名が端的かつインパクトあるものであると「おやっ」と目に止まりやすい。今後、ますますGoogleマップによる検索は存... -
気がついたらランチに1,000円以上払うことに抵抗がなくなってしまった
この日のランチ、ミックスフライ定食。お値段1,200円。 最近の僕はランチに1,000円以上を支払っても大して驚かなくなった。これがインフレというやつか。 インフレというより、コロナ起因だと思う。コロナを契機にほぼ毎日テレワークの生活になった僕は、... -
編集後記2024年02月期
更新頻度向上 2月の中旬頃からだろうか、更新頻度が上がった。1日2回更新(朝6時、夕方6時)となっている日が多い。 3月に入ると、また月例の多忙時期に入るため、更新頻度は落ちる見込み。でも、文章の書き貯めができてきたので、3月いっぱいは殆ど毎日更新... -
吉野家のお子様セットで子どもにえらく感謝される
公園で思う存分遊び回っていた弊息子タケに、「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞いたら、彼はしばらく考えて「ソーセージ!」と言った。最近の彼はソーセージが大好きだ。ソーセージ、鶏の唐揚げ、そしてたい焼き。 「ソーセージかぁ、どこに行ったら食べ... -
ブランコに戦いを挑み、そして弾き返される
公園で見つけた、背もたれと安全バー付きのブランコ。 まるでジェットコースターのようだ。 子どもがブランコに乗った状態で親が安全バーを下ろしてセットすると、子どもは少々大きくブランコを揺らされても落ちる心配がない。 これまで、塀息子タケはブラ... -
劇薬のエピペンを処方される
弊息子タケ、エピペンを処方される。 食べものを食べた際にアレルギーでアナフィラキシー症状を呈した際の緊急処置用の薬だ。 液状のアドレナリンが注射器に入っていて、アナフィラキシーショックの際には本人による自己注射、または本人が注射できる状況...