新しい記事New_Articles
-
Ankerのモバイルバッテリーがリコールになったので申請した件
みんな大好き、Anker。僕も大好きだ。 昔ほど安くなくなったが、安心して使えるメーカーとして僕の中では高い評価をしている。いっときAnkerからCIOなどに浮気していた時期もあったが、今はまたAnkerに戻ってきている。お金が許すなら、USBケーブルから何から、電源周りはぜんぶAnkerで揃えたいくらいだ。 台湾ではなく、中国本土のほうのメ... -
2023年。高山を目指して低山から始めよう【曽我丘陵】(その10)
15:15さあ、ここからは山歩きとは全然関係ない時間帯だ。 国府津駅を通り過ぎてそのまま延々国道1号線を歩き続け、「遠いなあ」と少し思うような距離感に目指すお店はあった。 ピスタチオ専門店、「PISTACCHIERIA」。ええと、なんて読むんだろう。ピスタッチェリア? あらかじめ雑誌やweb記事でこのお店のことを知っていたわけではない。単に... -
2023年。高山を目指して低山から始めよう【曽我丘陵】(その9)
14:07曽我丘陵を下りきり、人が住む海沿いエリアにやってきた。 長いアパートが見える。歴史を感じる建物で、公団住宅か公営アパートかな?と思って地図で調べてみたら、JR東日本の社宅だった。ただ、窓にはまったく人の気配が感じられず、今では居住者がいない様子だった。 Googleマップでは、これがレオパレスの建物だという誤った情報が載...
最近のコメントRecent_Comments
119さん> アウトですね。結果的に僕の場合は体がアウトになってしまい断酒して…
20年以上の話ですが今では自転車はアウトですね。自分もオカデンさんの記事で一度伺…
https://www.othello.gr.jp/ オセロ小学生グランプ…
119さん> アウトですね。結果的に僕の場合は体がアウトになってしまい断酒して…
20年以上の話ですが今では自転車はアウトですね。自分もオカデンさんの記事で一度伺…
鈴木さん> なんと、朝日小学校のご出身ですか。このサイトの文章を読んでいただき…
さくらさん> コメントありがとうございます。 秘境、まだまだあの界隈にはたく…
初めまして。とても面白くてつい笑い声が出ました。 たくさんあるブログ。でもこち…
https://www.othello.gr.jp/ オセロ小学生グランプ…