-
胸のサイズと肩こり
ある女性との会話。 おかでん「女の人って、胸が大きいと肩が凝るってよく言うよね。あれって本当?」 女性「うーん、どうだろう。確かに女の子の間でもよくそういう事、言うけどねぇ、人によりけりなんじゃないの?胸が小さい人でも肩は凝るんだし、あん... -
有楽町は血の海と化すのか
ソフマップ。 パソコン小売業者として名を馳せる老舗。本拠地:秋葉原 ビックカメラ。 家電量販店として名を馳せる。最近はビックピーカンというパソコン専門店も出店。本拠地:池袋。最近有楽町そごうビルを買い取り、丸ごとお店にしてしまった。 BICCAME... -
突然変異は甘いかしょっぱいか
よく話が長い人が居ますよね。なかなか本題に入らず、前振りの話題を延々と続ける人。ああいうの、嫌われますよね。 こんにちは、話が長いおかでんです。 実は昨日の「パン購入許可証」の話、あれ前振りだったんです。本当はあんな話するもりじゃなかった... -
パン購入のオキテ
弁当の季節ですな。 いや、僕みたいな社会人にとっては毎日社員食堂で昼飯食べているんで、弁当エレジィだとかビバ弁当!といった事は一切ないんだけど。学生諸君!夏休み明けで弁当の日々が復活、なのだよ。ご苦労様です。 弁当のふたを開けてみたらギネ... -
さらし奈乃里(28)
2001年09月02日【店舗数:---】【そば食:177】東京都板橋区前野町 穴子天盛り合わせ、つぶ貝のマリネ、もり、ビール、菊正宗、十年古酒 2001年は、2000年に食べた蕎麦屋行脚記が全く未執筆のまま野ざらしにされているのに恐怖し、極端にお蕎麦を食べる機... -
風邪をひいたら民間療法
やあ全国のチビっこ諸君達、元気にしてるかな。昨日(9月1日)は防災の日だったわけだけど、みんなはちゃんと防災訓練に参加したかな? 僕は非常用食料や燃料を確認するといった最低限の事はやったんだけど、肝心の自分の体を防災訓練していなかったために風... -
夢は荒野を駆けめぐる
おかでん謎の急病の為更新をお休みします。お見舞いメール歓迎。 はあ、だるい。しかし、「謎の急病」って書けば少しは様になるけど、これを馬鹿正直に「風邪のため」って書くとカッコ悪いよなあ。 「腹出して寝てたんじゃないの?」とか言われるのはまだ... -
PINKでアチョー
東京都・JR西国分寺駅で発見された光景。上の写真では見にくいので、画像をクリックしてみて欲しい。大きく表示されるから。 後注:データ破損のため、拡大写真は紛失しました。ごめんなさい。 何を撮影したかったか、分かる?分からない?画面中央のパチ... -
江戸切りそば 石泉(02)
2001年08月14日【店舗数:---】【そば食:176】岡山県倉敷市中央 不明 「さくら」訪問後、お酒で少しいい気持ちになった状態でふらり、ふらーりと石泉へ。倉敷美観地区を通り抜け、ちょうど美観地区を対角線で横切るようなかたちでお店に向かう。どちらの... -
そば さくら(02)
2001年08月14日【店舗数:---】【そば食:175】岡山県倉敷市本町 不明 驚いたことに、写真が残っていなかった。 普通、蕎麦屋に行くときはカメラを携帯するようにしているのだが。 何を食べたのかもメモ書きが残されておらず、今となっては謎な訪問である。 -
空とぶデカどらって何だ?
お盆休みおめでとうございます。夏休みのお子様におかれましては、そろそろ宿題に本腰を入れるよう、私の過去の経験上申し上げさせて頂きます。 さておかでんは現在一週間の夏休みを頂戴し、日本某所の実家にてのんびりさせてもらっとります。っていうこと... -
山小屋で抱いた殺意【悪沢岳~赤石岳縦走】
登場人物(2名) おかでん:分刻みのプランを立て、いつも焦っている人。 おかでん兄:企画立案は全部おかでん任せのナイスガイ。 2001年07月19日(木) 1日目 今回は南アルプス南部への遠征。海の日をからめた連休は、一年で山がもっとも混む日となっている...