外で食べる食事は格別。
-
へべれけ紀行
【暫定公開】五色ヶ原・薬師岳縦走(2024.08.01-04)
室堂→五色ヶ原→スゴ乗越→薬師岳→折立 / おかでんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ -
食い地獄の狭間にて
これはいい。ランチから300グラムも羊肉を食べられるなんて(羊肉の会オフの予告)
コロナ以降の上野エリアは本当に中国料理のお店が増えた。 日本人をさほど相手にしていない、中国人による中国人のためのお店も多く、そういうお店に入るのは若干ためらわれる。もちろんそういうお店だって日本人お断りというわけではないのだけれど、僕に... -
へべれけ紀行
【暫定公開】塩見岳、蝙蝠岳を経て北岳へ縦走(2024.07.18-22)
鳥倉→塩見岳→蝙蝠岳→北荒川岳→間ノ岳→北岳→広河原 / おかでんさんの三伏山・新蛇抜山・本谷山(長野県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ -
オカ・デウス
人生初のハンバーガーを食べてご満悦
いしが不在のとき、お昼ご飯のために弊息子タケを連れ立ってバーガーキングに入った。 いしは健康志向というか食の趣味の関係で、ジャンクフードを食べようとしない。当然、自分の子どもであるタケにもそういう食事はさせていない。 一方の僕はというと、... -
食い地獄の狭間にて
日本橋かき氷フェスティバルでかき氷を食べる
三井不動産というのは、つくづくすごいと思う。 単にオフィスビルやマンションを建てて終わりではなく、街の付加価値をどうやって上げるか、長期的な目線で考えている印象が強い。 建物を建てる時点で、人が行き交い交流するような空間デザインが施されて... -
食い地獄の狭間にて
ステーキ定谷の特製カレーを食べた
毎年7月の七夕頃に、「下町七夕まつり」が浅草かっぱ橋本通りで開催される。 「かっぱ橋」といえば調理器具や食器といった飲食道具のお店が並ぶ場所として知られているが、それは「かっぱ橋道具街」。「かっぱ橋本通り」は道具街と直角に交わる道で、浅草... -
食い地獄の狭間にて
インド料理って大抵うまいよな
たぶんだけど、インド料理店に入って「美味しくない」と思ったことって、ない気がする。 そりゃ、1回や2回くらいはあったに違いないけど、記憶に残っていないレベルで、殆どない。大抵、インド料理に外れはない。 「味は悪くないんだけど、値段と釣り合っ... -
食い地獄の狭間にて
地球上でもっとも緑茶を愛する街
静岡県の島田市が、東京駅構内でお茶のイベントをやるということを聞きつけたので行ってみた。 僕のパートナーであるいしが静岡県出身なので、「島田ってお茶の産地として有名なの?」と聞いてみたら、「どうなんだろう?ブランドとしては川根茶が有名だけ... -
食い地獄の狭間にて
萎縮する食べ放題
とても評価の高いパン屋が営むレストランが八重洲にあって、そこでは自前のパンが食べ放題なのだというネット記事を読んだ。 美味いパンというのは、僕らが日常的に食べているパンと似て非なるものだ。そんなパンが食べ放題というのは嬉しい。腹いっぱいパ... -
食い地獄の狭間にて
そうか、最近はガストといえども結構お値段が高いのだな
ガストに行った。 家族三人でガストに行くのは、たぶん初めてだ。 「ファミリーレストラン」とは言うものの、僕らファミリーはほとんどファミレスを使わない。外食するなら、もうちょっと違ったお店に行くことが多い。 なんで僕らはファミレスと縁が薄いの... -
食い地獄の狭間にて
いまでも自制がきかない食べ物のひとつ【新福菜館】
新福菜館に行くと、さんざん券売機の前で悩んだ挙げ句、「ラーメン並、チャーハン並」を頼んでしまう。 食券を受け取った店員さんが「並・並でーす」と厨房に僕のオーダーを伝える声を聞くたびに、「しまった、またやってしまった」と後悔する。チャーハン... -
オカ・デウス
親も子もハラハラ
サイゼリアにて。 白いシャツを着たタケが、いかすみスパゲティを食べている。 親も子も、ハラハラ。 でも、服が汚れたら汚れたで、弊息子タケは絵本「おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました」と同じ、「ガガガーン」「ゲゲゲーン」と叫ん...