外で食べる食事は格別。
-
福寿美 手打生そば処
2017年09月23日 【店舗数413】【そば食:683】 長野県駒ヶ根市中央 ざるそば(二枚重)半かつ丼(セット) アワレみ隊活動記録「フィトンチッドでいこう」の中に書いています。 https://awaremi-tai.com/aware0093.html (2ページにまたがっています) -
フィトンチッドでいこう【赤沢自然休養林】
アワレみ隊、つかの間の休息。 日 時:2017年(平成29年) 09月23日-25日場 所:赤沢自然休養林(長野県) 参 加:おかでん、ばばろあ、ひびさん、しぶちょお(以上4名) 最近活動がほとんどなかったアワレみ隊だが、2017年GWの長崎遠征で弾みがついた感じが... -
森のビアガーデン
神宮外苑に、夏季期間だけ現れる鉄板焼きバーベキュービアガーデン。 4,200円(男性)、3,900円(女性)という手ごろな値段だし、肉をガンガン焼けるということで、ぜひ訪れたい場所。 飲み放題!食べ放題! ウッキウキでビアガーデンに行ったら、ソフトドリン... -
ここぞとばかりにパクチーを。東京パクチーPARTY2017
「激辛グルメ祭り2017」の余韻を残しつつ、今年も終わりつつある夏に思いを馳せる日々。・・・という悠長な話にはなっていない。 激辛グルメ祭りというイベントに完全に便乗したアワレみ隊OnTheWebは、「激辛グルメ駅伝」と銘打ったオフ会を開催。3週に渡... -
芝蘭の麻婆豆腐ヒエラルキー
ノーマルの麻婆豆腐 1,000円 本場四川の麻婆豆腐 1,200円 高級花椒を使った麻婆豆腐 1,400円 僕は1,200円を払うのがやっとだ。なにせランチだし。 ちなみに僕が普段平日にランチに費やしている費用は300円弱。 (2017.09.20) -
ハタケ仕事と山登り【羊蹄山】
しばらく登山から遠ざかっていた時期があったものの、2016年からじわじわ、2017年はそれなりに山に登るようになってきた。「それなりに」といっても、毎週のように近隣の山に行っている諸先輩方とは大違いで、「1シーズンに数座程度、登山」のレベルだ。 ... -
旭三六屋(02)
2017年09月16日【店舗数:---】【そば食:681】北海道札幌市中央区南四条西 肉そば、カマンベールチーズフライ、コーラ 2017年は、3年ぶりに北海道千歳市のハタケ仕事を手伝っている。 宿は千歳駅近くを確保できればよかったのだけど、シルバーウィーク期... -
A5豪快大樽盛り合わせ@俺の焼肉
もはやここまでくると、おいしく感じないものだ。 最初の一口はみんな素っ頓狂な声を上げて喜びを表現するけど、二枚三枚食べていくうちに黙ってしまい、会の後半では「もういらない」となる。 その分、お会計は思ったよりも高くならないのかもしれないけ... -
Pujaでベンガル料理
ベンガルってなんだろう。聞いたことがあるような、ないような。 インド料理店であるのは間違いないのだけど。 しばらく考えていたら、思い出した。そういえば、バングラデシュがベンガル語なんだっけ。 「ベンガル料理」というのは、インドの東端、バング... -
【オフ会】「汁なし火鍋」!?激辛グルメ駅伝打ち上げ会(2017.09.13)
3週間に渡って開催されたオフ会、「激辛グルメ駅伝」。 1st Round 5名2nd Round 9名3rd Round 8名 と数多くの人が集まり、のべ22名が激辛と向き合い、自分の限界や可能性と向き合い、そして自信と絶望を携えて帰路につきました。 参加してくださった皆様、... -
【オフ会】ここぞとばかりにパクチーを@東京パクチーPARTY(2017.09.20)
時代とともに、人から賛同してもらえない食べ物というのは変わっていきます。 一昔前は、羊肉。「羊は、臭い。」と言われ、ジンギスカンさえ嫌がる人がとても多かったものです。でも、今や少しずつ市民権が得られるようになりました。 そして今、市民権を... -
イエ・カラセット
六本木ヒルズをさまよっていると、テラスでイベントをやっていた。 角ハイボールを手ににっこりと微笑む井川遥のポスターがたくさんぶら下がっている。 なんだ、ここでもハイボールガーデンをやっているのか。 東京タワーの下でやっているイメージがあった...