-
貰い物のボトルコーヒーを家族で試行錯誤する
いしが知人から、瓶詰めのコーヒーを貰ってきた。僕ら夫婦が自家焙煎までやっているコーヒー好きだというのを聞いて、お土産として買ってきてくれたらしい。ありがたい。 買うとかなり高いものだ。僕らは自腹で到底買うことができないものなので、開封する... -
内反小趾を食い止めるために、足指用のサポーターを買った
以前、足の小指が薬指とぶつかり、その部分がタコになって痛むということがあった。 整形外科でインソールを作り、皮膚科で皮膚の切除を行い、一旦は痛みが収まった。これまで漠然と「自分は幅広甲高の足の形をしている」と思っていたが、人生の後半線に差... -
ちょっとした突起があるとそこからジャンプしたくなる
家族で街を散歩している最中、ある病院の外周にガードレールがわりに石の突起が等間隔に道路に並んでいるのを見かけた。高さは数十センチ程度だろう。 弊息子タケはそれを見つけると、熱心に一つずつよじ登り、その後両足を揃えてジャンプし、タン!と軽や... -
好きこそものの上手なれ
いしがカフェで買ったプリンを発見した弊息子タケは、着席するやいなや真剣な面持ちでプリンの包装をバリバリと破り始めた。 些細なことだけど、こんな行為は親として感心する。 まず、初見の食べ物であるのに、これがプリンであり甘い食べ物であるという... -
今年も東京大学本郷キャンパスでイチョウ並木を楽しむ
昨年に引き続き、今年も黄色く色づいたイチョウを目当てに、東京大学本郷キャンパスに行ってきた。 https://awaremi-tai.com/deus0254.html 昨年、弊息子タケ1歳はこのイチョウ並木をとても気に入り、葉っぱを踏みしめてガサガサ鳴らしてみたり、落ち葉を... -
「カンボジア ナショナル フェスティバル」に行ってみたら
上野公園で「カンボジア ナショナル フェスティバル」というイベントが開催されている話を聞き、行ってみることにした。フードトラックが並ぶのだという。 カンボジア料理を食べる機会はとても少ないので、楽しみだ。 行ってみて、困惑した。確かにフード... -
編集後記2023年11月期
Googleドライブの容量を空けるのに気を取られた一ヶ月 10月下旬から当分の間、サイト更新の頻度がガクッと落ちて僕は沈黙していた。他のことに時間を割いていたからだ。 それは、Googleドライブの空き容量確保だ。 前月の編集後記でも書いたが、どうやって... -
2023年秋 家族で世界グルメ旅は妥協と妥当の産物だった【外語祭2023】
東京外語大学の大学祭、「外語祭」が今年も開催された。 僕は2005年からこの地に足を運び、外語祭で登場する世界各国の料理屋台に舌鼓を打ってきた。2023年の今でも、未だにこの外語祭のように全世界の料理をちょっとずつ、手頃に食べ歩くことができる場所... -
半径50mの世界食べ歩き
東京外語大学の大学祭は、隠れた名所だった!世界各国の料理と、お酒が一度に楽しめる日本でも類を見ない「食べ歩き世界紀行」ができる場所。値段は安いし、見慣れない料理とお酒が楽しめるし、これ以上ない食のワンダーランドだ。これはもう、食べ歩くし... -
「怒る」という感情を身につける
弊息子タケが、先日初めて「怒る」という感情を露わにした。 これまで、大きな声を上げて親に抗議する、泣いて自分の主張を親にを訴える、ということは彼はやってきた。 「泣いて自分の主張を伝える」ということは生後0日からやってきたことなのでプロ中の... -
大きくなったら珈琲飲める?
僕といしは、毎朝必ずコーヒーを飲む。僕が自分で焙煎をしたコーヒーで、世界に一つしかない。 いしは、お世辞の要素もあると思うのだが、「家でこれだけのコーヒーが飲めるのだから、外のお店で飲みたいと思わなくなった」と言ってくれる。僕も、最近はカ... -
【暫定公開】南高尾山稜縦走(2023.11.23)
高尾山南陵縦走(高尾駅→草戸山→大垂水峠→高尾山) / おかでんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ