-
布恒更科(01)
2000年02月03日 【店舗数:021】【そば食:033】 東京都品川区南大井 もり 蒲田で仕事だったので、その一駅前のJR大森駅で下車。名店と名高い布恒更科に行ってみることにした。 行ってみることにした、っていったって、ついさっき「竹泉」でそばを食べたば... -
手打ちそば 竹泉
2000年02月03日【店舗数:020】【そば食:032】東京都港区西新橋 そば豆腐、辛味大根おろしそば(田舎) この道に入るきっかけとなった、バイブル本「ソバ屋で憩う―悦楽の名店ガイド101 (新潮文庫)」。 この本は重宝しているものの、アイウエオ順なり地域順... -
八割そば
2000年02月01日 【店舗数:---】【そば食:031】 自宅(東京都内某所) 八割そば スーパーの麺売場の中で、地味ながらもちょっと高級感を漂わせてこの俺様の目を奪って見せた、そんなセクシイなそばがこの八割そばだった。そばの生麺が売られている事自体や... -
築地 さらしなの里(02)
2000年02月01日 【店舗数:---】【そば食:030】 東京都中央区築地 そばがき、玉子焼き、変わりそば(金柑)、熱燗(鶴の友) 昼間、「そじ坊」でそばを食べたばかりだというのに、夜もまたそば屋に行く。一日に複数回行く事こそがそば食い人種の使命であり遺... -
信州そば処 そじ坊 豊洲センタービル店(03)
2000年02月01日 【店舗数:---】【そば食:029】 東京都江東区豊洲 ざるそば大盛り お昼、またもや業務先の近くにあるそじ坊でそばを食べた。たった1カ月の間に3回もこのそば屋に通うからといって、別にこの店のそばが絶品だ、とか店員さんにぞっこんだ、... -
越後本手打ちそば しんばし(01)
2000年01月30日【店舗数:019】【そば食:028】新潟県南魚沼郡湯沢町 そば団子、かけ、せいろ、熱燗 そばは、それほど市民権を得ている食べ物ではない。 いきなり何を言い出すか、あちこちにそば屋はあるし繁盛している店も多いじゃないか。いや、そういう... -
関越自動車道 高坂SA 下り線
2000年01月29日【店舗数:018】【そば食:027】埼玉県東松山市大字田木 かき揚げそば 「そばでも食っとくか」 このコトバは、以前の僕にとっては敗北に等しいものだった。高速道路のSAは、ファストフード類のパラダイス。アメリカンドッグ、フライドポテト... -
神田 まつや(02)
2000年01月28日【店舗数:---】【そば食:026】東京都千代田区神田須田町 焼き鳥、わさび湯葉、かけ、もり、熱燗 仕事の出先からそのまま帰宅する許可を課長から勝ち取り、その足で向かったのは秋葉原。いろいろヤラシイ目付きでデジタル機器を物色した後... -
武蔵生そば
2000年01月27日【店舗数:---】【そば食:025】自宅(東京都内某所) 玉子焼き、薩摩揚げ、シマダヤ「武蔵生そば」 スーパーで晩ご飯のネタを物色していたところ、シマダヤの生そばを発見してしまった。シマダヤといえば、流水麺をはじめとし麺業界(関東地区... -
築地さらしなの里 お土産生そば
2000年01月26日【店舗数:---】【そば食:024】自宅(東京都内某所) 築地さらしなの里お土産生そば さらしな乃里でそばがきを食べている段階で、「あっ、こりゃそばがおいしいに決まってら」と早くも悟ってしまった。これだけそばがきがおいしくて、そばが... -
築地 さらしなの里(01)
2000年01月26日【店舗数:017】【そば食:023】東京都中央区築地 刺身湯葉、粗挽きそばがき、手打ちそば、燗酒(鶴の友) 夜に行ったお店なので、写真はなし。何度写真を撮ってもうまい具合撮影できなかった。築地においしいそば屋がある、といううわさは前... -
総本家小松庵 池袋メトロポリタン店(01)
2000年01月25日【店舗数:016】【そば食:022】東京都豊島区西池袋 そばみそ、厚焼玉子、地鶏山椒焼、せいろ、生ビール、燗酒(月不見) この日は無性に酒が飲みたく、飯を食べたい気分だった。育ち盛りのお子さま状態だった。最近、そば屋であったり自宅で...