-
佐藤錦を鷹揚に配給する
「さくらんぼ、結構値段が高いなぁ」と思いながらスーパーの青果コーナーを眺める日々だった。でも、このままだとさくらんぼのシーズンが終わってしまう。 僕は別にさくらんぼを食べなくても平気だけど、弊息子タケには旬の野菜や果物を食べさせたい。 そ... -
高尾山でもっとも子どもが興奮した場所は、駅のすぐ近くにある川辺だった
高尾山ビアマウントに行く、というのが僕らにとっては定番行事になっている。 友人で「シーズン中は月に1度、夫婦で必ずビアマウントに行く」という人がいる。千葉県在住なので、片道2時間はかかる大移動だ。それでもビアマウントを目指すほど、魅力的な場... -
重い荷物を背負いたい
自分の背中の倍以上あるサイズのザックを背負おうとして、重たくて持ち上げられなくて嘆いている弊息子タケ。これから高尾山にハイキングに出かける直前の光景。 「旅行中の子どもは、キャリー付きのスーツケースを引っ張りたがる」というのはよく聞く話だ... -
なんとしてもテレビは見せない
外食に行くと、そのお店の客席にテレビが置いてあり、ずっとテレビ放送が写っていることがある。 昔はそれに全く頓着しなかったのだけど、最近はちょっと気にするようになってきた。というのは、弊息子タケがテレビ映像に目が釘付けになってしまうからだ。... -
じゃばらのおもちゃ、「アオ」に対するこだわり
弊息子タケを連れてスーパーで買い物をしていたとき、彼が幼児向けおもちゃコーナーで強固に「これほしい」と主張を繰り返したものがある。それが、写真で彼が手に取っているジャバラのおもちゃだ。 僕は彼に安直におもちゃを買い与えたくない。家がおもち... -
すかいらーくグループの飲茶食べ放題レストラン「桃葉」が巣鴨に出来たので行ってきた
以前、ファミリーレストランチェーンの大手、「すかいらーく」が展開する中華レストラン「バーミヤン」で飲茶バイキングがメニューに加わったことがある。テーブルオーダーの食べ放題だ。 食べ放題好き界隈では色めき立った話題だったが、お客さんが予想以... -
海鮮バイキングのお店が、物価高の苦肉の策でフライだらけになった話
上野と御徒町の間にある海鮮居酒屋が、ランチバイキングをやっていることは以前から知っていた。お昼どきになると店頭に行列ができているのを何度も見かけたことがある。人気店らしい。 いつか行こうと思っていたけどタイミングを逃し、ようやく今回訪れる... -
食べた過ぎて泣く
今日の夕ご飯は唐揚げだ。 揚げ物をするときは後片付けの手間も考えて、一度にたくさん作る。僕が唐揚げをとても好むこともあって、今回は800グラムの鶏もも肉を唐揚げにした。 僕がキッチンで鶏肉を揚げている最中から、弊息子タケがソワソワしている。バ... -
粘るものも、バリバリするものも
ヘルパンギーナから病み上がりの弊息子タケ。 発熱から2日。すでに元気は回復していたものの、朝の時点で食欲が本調子ではなかったため、保育園への登園はさせていない。 心配していた、喉の潰瘍からくる飲食への弊害は少なかったようだ。 夕食時、親が食... -
ヘルパンギーナ罹患と聞いて、新潟から甘酒を買って帰る
新潟県の巻機山に登ってきた。結構きつい山だったので、山頂近くの避難小屋に一人っきりで一泊する、静かな山旅となる・・・はずだった。 夕方、東京の家から、弊息子タケがヘルパンギーナ罹患のため発熱し寝込んだ、という連絡が入った。 登頂を諦めて下... -
【暫定公開】巻機山(2023.06.18)
巻機山(避難小屋一泊) / おかでんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ -
あらかわ遊園で子どもがもっとも熱心だったのは、電車だった
家族で、東京都荒川区にある「あらかわ遊園」に行ってきた。荒川区が運営する、珍しい公営遊園地だ。なお、「あらかわ遊園」という名前だけど、荒川沿いではなく隅田川沿いにある。 浅草花やしきほどではないものの、規模の小さな遊園地だ。そして、児童遊...