外で食べる食事は格別。
-
4時間の神秘、気鍋鶏とふたたび出会う
はるか昔、かれこれ9年ほど前、末広町にある「過橋米線」というお店で珍しい雲南料理を食べたことがある。あまりに独特な鍋なので、ずいぶん前のことなのに、いまだに強く記憶に残っている。 それは「気鍋鶏」と呼ばれるもので、しゃぶしゃぶ鍋のような形... -
【中止】西川口チャイナタウンで「東北農家鍋」を食べる会(2019.02.26)
2019年スパイシーナイツワールドツアー第二戦です。 このサイトの掲示板などでじわじわと打診を行っていましたが、僅かながらも反応があったので公式に募集記事を立てます。 滕記熟食坊(とうきじゅくしょくぼう)@西川口で東北農家鍋 今、京浜東北線沿線... -
ネパール料理「カジャセット」に驚く
アワレみ隊のばばろあがやってきたので、2018年7月に途中までやった「谷根千散歩」の続編をやることにした。 https://awaremi-tai.com/aware0095.html 日暮里駅を起点にして、まずはお昼ご飯場所探し。 最初は、中国雲南料理のお店「過橋米線(かきょうべい... -
大根一本、まるっと食べきり鍋コース
最近すっかり贔屓にしている、谷中のカフェ「コーツトカフェ+ショップ」。 23時まで営業していて、会社帰りにも使い勝手が良いし、雰囲気がいい。パソコンを広げても全然平気なお店だけど、駅前チェーン店カフェのようなざわつきもない。ゆっくりと、めい... -
近場の無縁だからこそ【甲府滞在記】
冬の風物詩だな。 また、今年の冬もおかでんの調子が優れない。「季節性うつ」なんて病気は患っていないのだけれど、体調と気分、そしてやる気のバランスが冬になると取りづらい。 昔なら、「まあ酒でも飲んでまったりしようや」ということができた。しか... -
専心庵
2019年02月08日 【店舗数:433】【そば食:715】 山梨県甲府市高畑 蕎麦ずくし 山梨県は甲府市で食事となると、B級グルメとして全国区の知名度となった「鶏もつ煮」が代表格で、あとはほうとうが有名だ。 しかし、違うものを敢えて食べてみるのはどうか、... -
肉のますゐ、「サービストンカツ380円に値上げ」の地元報道
広島在住の友人、うっちゃんから「Yahoo!ニュースに『肉のますゐ』のサービストンカツ値上げが報じられている」ということを教えてもらいました。 < リンク現存せず> RCC中国放送の、ニュース動画付きです。4分も渡って広島では報じられたのか!と嬉し... -
スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/中国家庭料理 楊 2号店)
スパイシーナイツ、久々の開催。 このサイトのオフ会シリーズとしてはかなり古い歴史を誇る。・・・といっても、自慢するほどのことじゃないんだけど、とにかく長い。 https://awaremi-tai.com/ibukuro0007.html このオフ会とは別に「激辛グルメ祭り」に毎... -
スパイシーな夜を、貴方に。
アワレみ隊OnTheWebが新機軸として打ち出したオフ会シリーズ、「スパイシーナイツ」。別に夜である必要はないし、第1回目開催時から「ナイツ」と複数形にされているという妙なネーミングであった。 ただ、とにかくスパイシーで平和ボケしたわれわれの脳髄... -
ラーメンとあんみつが、こんなに合うなんて
東京都は荒川区、日暮里駅の東側に「日暮里繊維街」と呼ばれる通りがある。 その名の通り、昔は繊維問屋が多かったようで、今でも衣服やかばんなどに使える生地、ボタンやスナップといった装飾品を売るお店がたくさん並ぶ。 今風に、コスプレ用衣装を受注... -
【オフ会】急遽開催!スパイシーナイツ@池袋(2019.01.24)
急な話でまったくもって恐縮なんですが、今週、久々に「スパイシーナイツ」オフ会を開催します。 「スパイシーナイツ」は、10年以上前から開催されている歴史あるオフ会シリーズで、その名のとおり「スパイシー」なお店に行って豪快に飲んだり食べたりする... -
ますゐ詣で2019迎春-フォーエバー・サービストンカツ-
僕の出身地、広島を離れて早20年以上。もはや、広島に住んでいた期間よりも、それ以外の地で暮らしている期間の方が長くなっている。それを思うと、一抹の寂しさを感じることがある。 そんな広島の良心、「肉のますゐ」の看板メニュー「サービストンカツ(...